Victory_Road
習近平に似てきましたねぇ(^^)
国民には不人気だが、霞が関では大人気…岸田首相が「評判の悪い政策」を次々と断行している本当の理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/71584ee03b8c4bbf5333c15b45f8c2378ea3317d
「自ら解散さえしなければ3年間選挙はないのですから最強ですよ」と霞が関の幹部のひとりは冗談交じりに語る。
支持率の低下が続く岸田文雄内閣だが、首相がそれさえ気にしなければ何でもできる、というのだ。実際、経済産業省の懸案だった原子力発電所の稼働期限延長や新増設、財務省の懸案だった増税、党内右派が求めてきた防衛費の大幅増額などに次々と踏み切り、歴代内閣の中でも着実に「成果」を上げている。
「総理! 今は国民に理解されなくても、国家の先行きを考えた名宰相として歴史に名前が残りますよ」――。
岸田首相の耳元で、幹部官僚たちがそんな言葉をささやいているのではないかと思わせるほど、霞が関の思いが次々に実現している。
支持率の低下で、一時、岸田首相からは「孤独だ」という弱音が漏れたが、その後はなぜか自信を取り戻したかのように見える。それぐらい霞が関による「支え」を感じているのだろう。
通常、ここまで内閣支持率が下がると、自民党内から政権批判が噴出するものだが、目立った「岸田降ろし」の動きは見えない。
防衛費の大幅増と財源としての増税について高市早苗経済安全保障担当相が12月上旬に「聞いてない」と発言し批判の声を上げたが、その流れは広がらず、岸田首相とも「手打ち」したと報じられた。
萩生田光一政調会長も12月25日のテレビ番組でこんな発言をした。
「いきなりの増税には反対で、もし増税を決めるのであれば、過去の政権がいずれもそうだったように、国民の信を問わなければならない。増税の明確な方向性が出た時には、いずれ国民に判断いただく必要が当然ある」
防衛費増額に伴う増税の前に、衆議院を解散して総選挙で国民の信を問う必要があると述べたのだ。
という、岸田独裁政権に関する話題です。
参院選に勝利した後の予想通りに増税、国民負担増の政策を多く掲げてきました。
この傾向は今後さらにエスカレートしていくでしょうね。
この記事の中で萩生田氏から、増税の前に選挙があるからその時に国民に信を問う、という発言があったと取り上げています。
この後、岸田からも同じ発言が出ました。この見解については岸田政権の意思統一が出来ているようですね。
増税の具体的プランを考えておき、あとは実行するだけ!という段階で選挙となり、国民が増税の是非を判断する、という。
なかなか面白いシチュエーションです。民主主義が問われる選挙となりそうですね。
普通に考えて、中流~下流、いわゆる我々庶民が最も人口ボリュームが多いはずです。
防衛費のためという大義名分を掲げてはいますが、これまでの自公政権のやり方を考えるとそんなことは一切信用出来ませんし、そんな増税を素直に受け入れる庶民は少ないでしょうよ。
多大な労力を使い、もう議論し尽くして完璧な増税プランを作り上げた!みんな分かってくれるはずだ!という想いで解散総選挙をし、その結果与党が大惨敗となれば非常に痛快ですね(^^)
そして、普通に考えればそうなるはずです。先ほども述べたように庶民は誰も増税を良しとはしないでしょう。
それでも現与党が勝つのなら、もう民主主義は機能していない証拠です。
さすがに次回の選挙は投票率も上がり、自公は勝てなくなるんじゃないですかね?
まぁ、創価信者vs庶民という構図になりそうですけどね(^^i)
日本はカルト宗教団体に乗っ取られてしまうのか、瀬戸際の戦いです。
心してその時、回天の時を待ちたいですね。
さて、今回は超ごぶさたしているこのEAについて(^^i)
Victory_Road
最も緻密なゴトー日EA!!
このVictory_Roadについては、過去に以下の記事で書いています。
東京都はJackeryのソーラーパネルセットを都民に配ればいいんじゃないですかね? 無料EA「 Victory_Road 」(GEMFOREX)
自分もイヌになろう。 無料EA「 Victory_Road 」(GEMFOREX)
すぐに金が返せないなら・・ 無料EA「 Victory_Road 」(GEMFOREX)
減ると死にたくなりますがね 無料EA「 Victory_Road 」(GEMFOREX)
勝てるゴトー日にだけ取引するEAです。
前回、このEAについて記事を書いたのは去年の7月30日時点のことでした。
それ以降、成績を落としていったのでダメだな、と見限ってしまったんですよ、私。
しかし、このEAはそんなヤワなモンじゃありませんでした。
2022年8月以降の状況を見ていきましょう。
勝率64.56%、PF2.1、レシオ1.15という成績です。
全ての数値が下がりました。
というか、取引回数が増えて現実的な数値に落ち着いてきた、ということなんでしょうけどね。
現在の数値がこのEA本来の力だと思います。
7月に2000ドルを超える利益を上げた後、8月はマイナス1500ドルと大きく凹み、私はここで見限りました。
しかし、9月は700ドルの利益、10月は500ドル弱の損失、そして11月に1400ドル、12月に2300ドルを超える爆益を上げ、見事にV字回復を果たしました。
月に4~5日しか動かないですけど、今のところはトータル的に確かに勝っていると思います。
ゴトー日の優位性というのは確かに存在するんですねぇ。
8月のように大きく負け越す場合もありますが、長期的に見れば利益を伸ばせる戦略だと思います。
一度早めに見限っておいてなんですが、そろそろこのEAもお試し稼働させるべき存在になっていますね(^^i)
ゴトー日システムは多数存在しますが、けっこう勝てるモノが増えてきました。
出来ればこのEAもミラーで出して欲しいんですがね(^^i)
製作者の研究の結果でこの日は稼働する、この日は止める、ときめ細かい動きを反映させられるし、私のようなボンクラでも勝てるのでミラーを希望します!(^^i)
とりあえずは私のところでもお試し稼働をさせてみますよ。
金が欲しいか、そらやるぞ!!と配ってもらえることを期待しています(^^)
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設で、今回紹介するEA以外にも、150を超す無料EA、ミラートレードストラテジーが全て使い放題です!
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料でEA、ミラートレードストラテジーも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ