Up
超金持ちですよね(^^i)
前澤友作氏がZOZOの株式を売却、総額約86億円
https://news.yahoo.co.jp/articles/d41a32189bc62e8157cd3a779c3cc086dcefe03f
ZOZOが8月19日付けで、主要株主で創業者の前澤友作氏が270万株を売却したことを発表した。これにより、同氏は主要株主に該当しなくなる。
前澤氏は、今年6月30日の時点で持株数3265万3000株を所有。持株比率10.89%で、第2位の大株主となっていた。今回売却したのは270万株で、総額85億9950万円(1株3185円:19日の終値)にのぼる。これにより持株比率は9.99%となった。
という、前澤友作氏が保有するZOZOの株を一部売ったという話題です。
270万株売って約86億円を手にした、ということで。
ということは、ですよ。
保有している3265万株を全て売ったらいくらになるのか?
だいたい1040億円ぐらいになるみたいですね(^^i)
ちなみに、今の前澤氏の全財産を全て円にすると、ざっくりと2300億円ぐらいになるようで(^^i)
金持ってますよねぇ・・・。
ここまで金があると、どうしたらいいのかよく分からなくなりますよね(^^i)
前澤氏は現在46歳。90歳まで生きると仮定すると、あと残り44年。
2300億円を44年で割ると、ざっくり1年52億円。
1日1424万円を毎日44年間使って、やっと使い切れます(^^i)
しかし、1日で1424万円を使うのって凄く大変そうですよね(^^i)
普通に買い物とかで減らすのなら気が遠くなりそうです。
そりゃ、これだけ金あれば月にも行きますわな。
月旅行で1000億円ぐらい使えるらしいので(^^i)
でも、これだけ金を持っていて、しかも周りの人間もそのことを知っている状態って、人を一切信用できなくなりそうですよね(^^i)
寄って来るのは自分の金目当ての人間だけ。
やはり、日本では金を持っていることを知られるのはデメリットしか無いように思います。
実生活では慎ましく生きつつ、投資口座に何十億も金が唸っている、という状態が最も健全なのかもしれませんね。
どんなに金を殖やしても朝食は必ず安い朝マックだった、ウォーレン・バフェット様の感覚は、正しいのでしょう。
さて、今回はGEMFOREXの取引条件が変わったことを受け、このストラテジーの複利運用方法を再度見直してみました。
リスク限定型増加グリッドストラテジー!!
このUpについては、過去に以下の記事で書いています。
次は右腕を切り落とします。ズバッ!!ぐああああ~!!!!という感じでね(^^i) 無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
腹減った時にスーパーで買い物するとアレもコレもと食べたい物を買い過ぎてしまうのと同じですね(^^i) 無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
欲張らずに3億円ぐらい集めたところで高飛びしていれば捕まらなかったでしょうにねぇ(^^) 無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
NFTアートといい、これからは形の無いモノの価値が最も高くなっていくのかもしれませんねぇ・・・。無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
良いモノよりも安いモノの方が売れます。そういう世の中になってしまったんですよ。無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
校庭でキャンプファイヤーなんてこの上なく楽しいと思いますが(^^) 無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
これから先ギグワークはお先真っ暗、という見通しですね(^^i) 無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
何が所得の再分配なんだか(^^) 再分配ではなく、再搾取の間違いじゃないですかね?無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
信念など一切なく、総理大臣のイスに座ってみたかった。ただそれだけなんでしょうねぇ・・・。無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
孤独な資産家よりも、奴隷でも集団で居れる方がいい。無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
それでも苦労してやりがいのある仕事を求める理由って、何ですかね? 無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
給与所得者、つまりサラリーマンのうち0.5%しか富裕層にはなれない、ということです。無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
マスオさんは海山商事に勤めるただのサラリーマンですけどねぇ(^^i) 無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
奨学金積み立て投資、アリですね!! 無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
スマートフォンで鍵の開け閉めができる高級車を持っているような人が宅配ボックス代をケチるとは思えませんしねぇ・・・。無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
残念ながら、軍師がつくのはダメなんですねぇ(^^i) 無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
BtoBのリサイクルショップ、面白いと思うんですがねぇ・・・。無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
本当に末端従業員のことを思うのなら、その人に直接チップでも渡す方が確実だと思いますね(^^i) 無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
人だと思うな、ケモノだと思え。無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
労働生産性が上がっても、労働者の賃金は上がっていない。無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
加工食品診断士よりも販売士の方が向いていそうなぐらい鮮やかでした(^^i) 無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
次に来る鳥インフルの予行練習だった、みたいな事にならないと良いんですが 無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
ネーミングセンスが・・・(^^i) 無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)複利シミュレート
1800回×4000円=720万円です。無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)複利シミュレート2
眞子さんがメトロポリタン美術館で働いて、旦那はヒモでいいじゃないですか。無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
毎年恒例のレッテル貼りですね(^^i) 無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
これって、幸せなんですかね?(^^) 無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
鳩対策みたいにトゲトゲの剣山でも設置すればいいんじゃないですかねぇ? 無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
手取り年収240万円。4630万円なら約20年分の年収です。無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)
面白がってさえいます。無料ストラテジー「 Up 」(GEMFOREX)
自分の給料から20%近く引かれている 無料ストラテジー「 Up 」(GEMFOREX)
こうなると、いよいよ闇市が復活するかもしれませんねぇ。無料ストラテジー「 Up 」(GEMFOREX)
庶民のための日銀総裁を。無料ストラテジー「 Up 」(GEMFOREX)
そりゃあ、ストレス発散のためにヤリ目サークルで・・・ 無料ストラテジー「 Up 」(GEMFOREX)
働くという事は自分の能力や労働力、時間、経験などを金に・・・ 無料ストラテジー「 Up 」(GEMFOREX)
投票率50%程度ならば、組織票が40%にはなる、と。無料ストラテジー「 Up 」(GEMFOREX)
社員の能力の差が浮き彫りになり、これもまた残酷・・・。無料ストラテジー「 Up 」(GEMFOREX)
出来の悪い子ほど可愛い、と言いますからねぇ(^^) 無料ストラテジー「 Up 」(GEMFOREX)
一番の障害は、やっかんだ他人からの足引っ張りでしょうけどね 無料ストラテジー「 Up 」(GEMFOREX)
金貯まっても貧乏性はなかなか治りませんがねぇ(^^i) 無料ストラテジー「 Up 」(GEMFOREX)
これだけ炎上するのは・・・。無料ストラテジー「 Up 」(GEMFOREX)
罪人にはデジタルタトゥーがいいんじゃないですかね(^^) 無料ストラテジー「 Up 」(GEMFOREX)
短期決戦のグリッドストラテジーです。
以前、このストラテジーの最適な複利運用方法について記事を書きました。
この2つですね。
ネーミングセンスが・・・(^^i) 無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)複利シミュレート
1800回×4000円=720万円です。無料ストラテジー「Up」(GEMFOREX)複利シミュレート2
最近、GEMFOREXのロット数制限などが緩和されたので、それに対応した最新版の複利運用法を考えていきます。
ミラートレード口座で緩和された内容は以下の通りです。
1ポジションの最大取引数量:50ロット(実質10ロット)
1口座の最大保有ロット数:無制限(実質200ロット)
普通に運用するにあたっては、1ポジションの上限が10ロット、1口座の合計保有ロット数上限は200ロットになる、ということです。
特に、合計保有ロット数が200ロットになったのは朗報です。
これで複利運用がかなり大きな金額まで伸ばせることになりましたので(^^)
以上を踏まえ、複利運用する際の条件を書いていきます。
基本的には複利シミュレート2と同じことをやっていきます。
・元手資金は20万円+ボーナス20万円=40万円
・リスク低減のため、推奨の40万円に対し倍率0.4倍ではなく、倍率0.3倍で稼働。以降、資金が¥133,000増えるごとに倍率を0.1ずつ増やして運用する。¥133,000減った場合も同様に0.1減らす。
・40万円に対して0.3倍運用の割合で見込める月利は5.25%(100万円1倍稼働で月利7%から算定)、最大含み損は元手の15%という想定で運用。(最大含み損は今までのフォワード上最高と思われる1万ドル1倍運用で20%の含み損を元に算定)
・以上の条件で資金6650万円、倍率50倍に達するまで複利運用を行い、それ以降は資金がいくら増えても50倍固定で運用する想定。(50倍以上にすると200ロットの制限にかかる可能性があるため。)
・ボーナスの20万円は出金すると消えてしまうため、資金効率を考えて1年半、18か月後までは出金せず、それ以降は月の利益の30%を出金し、回収していく。
こういう条件で複利運用します。
結果はこうなりました。
95か月目までは複利シミュレート2と同じ結果です。
その後、9年目、108か月目に出金後で1500万円を超え、
10年目、120か月目に出金後で2300万円を超え、
11年目、132か月目に出金後で3600万円を超え、
・・・最後、13年5か月後、149か月目に出金後で6600万円を超え、倍率50倍を超えます。
これ以降は、毎月350万円ぐらいの利益を全額出金します。
なかなか夢のある結果になりましたね(^^)
ただ、コレもここまでうまくいくとは思えませんし、懸念されることとして、1ポジションのロット数が10ロットを超える場合もあるかもしれません。
なので、出金後で5000万円を超えるぐらい、141か月目の倍率37.5倍ぐらい。このぐらいを上限として運用するのが良いかもしれませんね。
これでも、毎月250万円ぐらいは利益を得られると思いますので。
このぐらいを目標に、粘り強く稼働を続けるのが良いと思います。
また、このストラテジーは今まで一度も30%の損切にかかっていませんが、おそらくはいずれ必ずかかると思います。
残念ながら、絶対に負けないシステムはこの世に存在しませんから。
私が思うには、稼働3年間に1回ぐらいのペースで30%の損切り被害を被るでしょう。
それでも、損切された後でもめげずに運用を続けることが大事です。
現状のこのストラテジーの成績を見れば、やはり今のところは最強のグリッドシステムなのでね。
大事なのは、配信者が損切せずとも、ユーザー側でキッチリと30%の損切を手動で行うこと。
そして、損切した後も諦めずに複利運用を続けること。
これに尽きます。
そうすれば、シミュレート上の13年5か月よりはかかるでしょうが、15年後ぐらいには6650万円に達すると思います。
まぁ、現実的な目標は5000万円の倍率37.5倍が最終目標かと思いますがね。
30%の損切にかかってからが、このストラテジーの本当の真価が試される時です。
損切されていない今は、まだ夢の時間ですよ(^^i)
ドリームタイムの今のうちに、ガッツリと稼がせていただきましょう(^^)
このストラテジーを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設で、今回紹介するストラテジー以外にも、150を超す無料EA、ミラートレードストラテジーが全て使い放題です!
ご相談、承ります。
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料でEA、ミラートレードストラテジーも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ