post-Rollover Miracle Cubed
物価の安いところで勝負したら、そりゃ負けますよね(^^i)
はなまるうどん、中国から撤退 海外店舗ゼロに
https://news.yahoo.co.jp/articles/60809a11455d7b73c5d2c9ee3b0a8374e6fb0380
吉野家ホールディングスはこのほど「臨時報告書」を発表し、傘下の「はなまるうどん」が中国から撤退すると明らかにした。上海の運営子会社「花丸餐飲管理(上海)」を早ければ年内に清算する。撤退に伴う減損損失など、業績に与える影響は軽微だという。日本経済新聞の中国語サイト「日経中文網」が報じた。
はなまるうどんは2000年創業。中国には11年に進出し、上海市内の商業施設「美羅城(Metro City)」に1号店をオープンした。10年に開催された上海国際博覧会の会場内に実験店「花丸烏冬・世博店」を開き、半年間で来店者約20万人を達成したことが、本格進出に踏み切るきっかけとなった。18年には中国での店舗数が37店まで増えたが、現時点では1号店のみとなっている。
新型コロナウイルス流行も撤退の要因となったが、安価な麺料理の多い中国ではこれまでも競合との価格競争で苦戦が続いており、現地での需要を捉えられずに収益を悪化させていた。
はなまるうどんはこれに先立ち、マレーシアおよびインドネシアからの撤退を発表していた。中国からの撤退により、はなまるうどんの海外店舗はなくなる。
という、吉野家HD傘下のはなまるうどんが海外から全撤退する、という話題です。
一時期は中国でもそこそこ売れ、これはいける!!と多店舗展開したところ、コロナの影響もあり、業績不振に陥って撤退、といういつものパターンですね。
でもコロナが主原因ではなく、周囲の麺料理店が元々安いので価格競争で苦戦を強いられたのが致命傷になったみたいです。
日本は給料が上がらず、物価が安いとは言っても、まだ中国の一般層よりは高いですからねぇ。
同様に、マレーシア、インドネシアなど急激に人口が増えて伸びてきているところではありますが、物価は安いところです。
そういうところで勝負する場合、やはり周りの店との価格競争になるので苦しいですよね。
薄利多売になり、売上もなかなか上がらない。そもそも出店した地域が間違いだったと思いますねぇ。
こういうのは物価の高いところに出店しないと(^^)
世界トップレベルの物価高であるスイスなどに出店し、材料は安くて間違いの無い日本から送れば濡れ手に粟の商売が出来ると思うんですが(^^)
2022年7月末時点でスイスのビツグマックの価格は925円で世界一高いです。
急激に円安が進行してるんで、円で比較すると今はもっと高いかもしれませんね(^^i)
ビッグマックは日本では390円。スイスで925円なら日本の2.37倍の値段です。
はなまるうどんの最安定番メニューのかけうどん小は、日本では240円なのでスイスなら2.37倍の570円ぐらいで売れます(^^)
日本からスイスに持っていくだけでコレだけの利益が得られるんです。
当然、原材料が日本からのモノで安くできるから、もっと安くすることも可能でしょう。
そしてスイスならば周りの飲食店も軒並み高価格帯です。そんな中、安いはなまるうどんが現れたらどうなるでしょうかね?(^^)
もちろん、輸送費などのコストもかかり、簡単にいく話ではないでしょうけど、それでも日本より物価の安いところで勝負するよりは勝算があると思いませんか?
アジア進出という甘美な言葉の響きに惑わされ、本質を見極めずにやるからこうなります。
勝負は勝てるところでやらないとね(^^)
さて、今回は期待出来そうな朝スキャルEAの現況を。
post-Rollover Miracle Cubed
27通貨ペア対応、朝スキャルEAのスプレッド耐性バージョン!!
このpost-Rollover Miracle Cubedについては、過去に以下の記事で書いています。
サヴァンを超えるほどの天才、ということですね。無料EA「 post-Rollover Miracle Cubed 」(GEMFOREX)
それはやらなければならない大事な仕事です(^^) 無料EA「 post-Rollover Miracle Cubed 」(GEMFOREX)バックテスト結果 AUDCAD
地域差はありそうですよね。無料EA「 post-Rollover Miracle Cubed 」(GEMFOREX)バックテスト結果 AUDJPY
スプレッド耐性朝スキャルEAの2022年8月リリース版です。
前回、このEAの稼働状況について記事を書いたのは8月12日時点のことでした。
それ以降の状況を見ていきましょう。
勝率63.16%、PF2.85、レシオ1.66という成績です。
8月は1回しか取引しませんでしたが、9月は少しづつ動いてくれています。
このGEMFOREXのフォワードは当然ながらデモ口座での稼働なので、リアルでどういう結果になるのか?というのが一番の焦点でしたね。
そこで、私のところでリアル口座でのお試し稼働をさせてみました。
結論としては・・・このEA、使えます。
朝スキャルEAなので、デモとリアルで全く同じ成績には残念ながらなりません。
やはりデモの方が良い成績にはなってしまいます。
ですが、そこまで致命的な大きな違いは無く、リアルでもある程度の利益は積んでいけています。
取引頻度が低めなのが難点ですが、現状のGEMFOREXの朝スキャルEAの中ではかなり信頼性の高いシステムだと思いますね。
今後もお試し稼働を続け、サンプルを集めていきます。
これもミラートレードで出して欲しいですがね(^^)
このEA、どういう訳かコメント欄が無いので製作者に要望を伝えることは出来ませんが(^^i)
ユーザーの心の声を汲み取って欲しいですねぇ。
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設で、今回紹介するEA以外にも、150を超す無料EA、ミラートレードストラテジーが全て使い放題です!
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料でEA、ミラートレードストラテジーも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ