MY FOLIO
久々にきましたねぇ(^^)
山口の5町長、一斉にコロナ感染 全国町村会に出席後に会食
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9df2a9acde0d9ba9ca32c05014a62ff165e88b3
山口県の和木、上関、田布施、平生、阿武の5町長が新型コロナウイルスに感染していたと各町が21日、それぞれ発表した。いずれも自宅療養で症状は軽いという。
感染したのは和木町・米本正明▽上関町・西哲夫▽田布施町・東浩二▽平生町・浅本邦裕▽阿武町・花田憲彦――の5町長。
各町によると、いずれも11月中旬に東京都へ出張し、17日には都内のホテルで開催された全国町村長大会(全国町村会主催)に出席するなどしていた。大会後、5人を含む山口県内の6町長が都内で会食したという。
全国町村会によると、大会は毎年開催。コロナ禍で2020、21年は規模を縮小していたが、22年は例年通り、全国から約900人の町村長が出席していた。
という、コロナ禍でハメを外し、著名な人がクラスターを発生させた案件です。
こういうの、なんて言うんですかね?
ツイッターの場合だとバカッターになるのでコロナッターですかね(^^i)
でも、バカが付いてないから・・・コロナバカ、が適当なんですかね(^^i)
まぁ呼び方はなんでもいいんですけど、こういうのに対するヤフコメのコメントも以前とは変わってきていますね。以下に一部コメントを紹介します。
町長という立場から4回目、もしかしたら5回目の接種は終わっていると思う この5人は身を持って、ワクチン接種しても感染するということを証明したと思う また5人とも軽症とのこと ワクチン接種していなかったら重症化の可能性があったのか?ワクチン接種したから軽症で済んだのか、関係はないのか? このような検証をすべきだと思う
5町一斉って。報道のタイミングを合わせたね。批判が一部に集中しないように。まあそれはともかく、経済回すことを優先するのであれば、ある程度の感染は覚悟しなければならない。
別に会食することが悪いことではないし、新型コロナウィルスに感染しても軽症で済んでいるのなら、何の問題もないように思う。
何が問題なんでしょうか?会食自体制限されてませんし、経済を回すと決めて行動制限もされてませんし、そもそも外国人の受け入れも始めているのに、まだこの手の報道をするメディアは自身の報道内容がおかしいと思わないのだろうか?
という感じです。
感染した町長たちに矛先が向けられることはなく、逆に危険を煽って経済活動を止めさせようとするマスコミを攻める、というね。
諸外国はもう通常の生活に戻っているので、当然と言えば当然ですがね。
でも、第8波が来て流行っているのは事実なので、ある程度の予防策は必要です。
普通にマスクしたり、なるべく罹らないように密集は出来るだけ避ける、とかね。
会食については、避けられないなら感染覚悟で行くしかないですよね(^^i)
マスク会食なんてやってられませんし、酒が入れば乱れるのは当然ですよ。
なので、この町長たちにとっては決死の覚悟で挑まなければならない宴席だったのでしょう(^^i)
我がコロナ感染に、一片の悔いなし!!とね(^^i) どうせならそのぐらい振り切った声明を出して欲しいです(^^)
間違いなく叩かれるでしょうけど(^^i)
さて、今回はなかなか面白そうなこのストラテジーについて。
MY FOLIO
複合デイトレストラテジー!!
このストラテジーについては、今回初めて記事を書きます。
11月22日にリリースされたばかりの新作ですね。
デイトレのようですが複数のロジックが組み合わさり、1つのストラテジーなのにまるで複数のシステムでポートフォリオを組んでいるかのような取引をしています。
そのため、とにかく取引頻度が高いですね(^^)
中身のロジックの詳しい部分は分かりませんが、なかなか興味深い成績、取引をしています。
早速GEMFOREXのフォワード状況などを見ていきましょう。
公開前も含めた10月4日~11月24日の期間で475回の取引を行い、271勝204敗。
勝率57.05%、PF1.24、レシオ0.93という成績です。
一か月と20日で475回なので、そのアグレッシブさが伺い知れますよね(^^i)
また、興味深いのがしっかりした右肩上がりの高い利益率の割りに、PFが低い、ということです。
これに関しては、ロジックごとのロット数が違うのが原因だと思います。
全ての取引履歴を見てみると、ロット数の違う取引が複数あります。
具体的には、0.01ロット、0.1ロット、0.2ロット、0.3ロット、0.4ロット、0.5ロットの6種類の取引が行われており、このうち圧倒的に稼いでいるのが0.2ロットの取引です。
逆に、最も取引回数の多い0.1ロットの取引はマイナスです(^^i)
ロジックがロット数毎に違うモノなのかどうかははっきり分かりませんが、現状を見る限りでは0.2ロットの取引がこのストラテジーの稼ぎのメインと言えると思いますね。
ポジション保有時間は最長で2日、ほとんどは1日程度で決済されています。
デイトレと謳っている事実に相違はありませんね。
コメント欄で配信者が答えております内容によると、ミラー元で1日あたり10万円程度のドローダウン、つまり最高の負け額を想定しているようです。
ミラー元では証拠金100万円の倍率1倍稼働のようですので、1日で10%程度やられる可能性はある、ということですね。
売買カレンダーを見る限りでは、11月22日のマイナス289ドルが、これまでの1日の最高負け額のようですね。
逆に、1日の最高利益は10月14日の580ドルとなっています。
利益のほとんどが0.2ロットの取引なので、このロジックだけに絞って稼働させればいいのでは?と思ってしまいますがね(^^i)
まぁ、まだ一か月半ほどの稼働期間なので、今後は他のロジックも利益を伸ばしてくるかもしれませんし、0.2ロットの取引も調子を落としてくるかもしれません。
そのためのポートフォリオ内包ストラテジー、という位置づけなのでしょうからね(^^)
面白そうなシステムですが、稼働させるなら低めの倍率のお試しからスタートさせていきましょう。
やられる時はけっこうやられそうなんでね(^^i)
このストラテジーを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設で、今回紹介するストラテジー以外にも、150を超す無料EA、ミラートレードストラテジーが全て使い放題です!
ご相談、承ります。
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料でEA、ミラートレードストラテジーも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ