最近、巷でAIJの運用失敗が報道されています。
おそらく、他の投資関連のもの、投資信託なんかもあまり良いことにはなっていないかもしれません。
お金の運用は他人任せにしてはダメです!運用のプロなんてこの世には存在しません。
信じられるのは自分だけです。自分で勉強し、知識を得て自分で運用した者だけが勝者となれるのです。
私の使っているEAポータルサイト「Gem-Trade」でも、良いEAもあれば当然成績のよくないEAもあります。
宣伝文句などを鵜呑みにせず、自分でしっかり調べましょう。
投資は「自己責任」なのですから。
そう思いませんか?
今回は、トラリピ風EA「cci nanpin trader」の紹介です。
このEAはCCIという指標を基準にエントリーを行います。
トラリピ風に使えるということで、基本的にロング(買い)エントリーのみでの使用が推奨されています。
実際どのように使うのか?ということですが、私の場合はトラリピの王道通貨AUD/JPYの30分足でいきます。
他の通貨でもいいんですけど、ロングポジションでスワップポイントが多くつく通貨が狙い目です。
設定するパラメタ、バックテスト結果は以下の通りです。
※初期資金2000ドルの場合
・取引通貨:AUD/JPY
・取引時間足:30分足
・最初のエントリー後、逆方向に動いた場合にナンピンする間隔:50pips
・利益確定幅:60pips
・損切り:しない
・取引数:千通貨(0.01lot)
・最大保有ポジション:25
年間で、2000$ → 3030.14$
2010年1月1日~2010年12月31日
年間で、2000$ → 4714.84$
2011年1月1日~2011年12月31日
年間で、2000$ → 2581.26$
2011年1月1日~2012年03月23日
2000$ → 4110.83$
トラリピの性質上、ポジションを長期間保有し続ける場合もありますので、2011年のようにバックテスト期間切れでポジションを切られると損失となってしまいます。
2011年から2012年3月までの通しの結果を見ても分かるとおり、最終的には決済されるものですので、長期的な運用を考えている方にはオススメです。
パラメタにより複利運用も可能です。
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料で「Gem-Trade」のEAも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ
※ミラートレードなら「ゲムdeミラッテラー」
他の業者では見られないような特徴的で好成績のストラテジーが揃っています。
無料登録でデモトレードも試せます!
※MT4でEAなら「Gem-Trade」
選べるEAの数はなんと100種類以上!
自分にあったポートフォリオで安定運用できます。