原油価格が下落していますね。
それに伴って安全通貨の円買いが行われ、一時1ドル115円まで円高となりました。
資源国の通貨が軒並み下落しているようです。
また一波乱起きそうですね。注意深く見守っていきましょう。
さて、今回で4回目になります、「miracle_stealer_v1.01」の検証を行っていきます。
miracle_stealer_v1.01
4通貨ペアによるアグレッシブトレード!相場の波を掠め獲るニュータイプナンピンコソ泥EA! miracle stealer v1.01
今回はNZD/USDの長期バックテスト結果です。
まずは単利モードから。マニュアルの推奨設定の通り、と行きたかったのですが、初期資金1000ドル、1ポジション0.01lotの設定では私の環境ではリーマンショックを超えられませんでした。
仕方ないので、初期資金2000ドル、1ポジション0.01lotの設定でバックテストを行います。
以下が20060101~20091231のバックテスト結果です。
この結果を見て分かると思いますが、バックテストではギリギリ乗り越えましたが、最大ドローダウン2463ドルと初期資金2000ドルでも危ないですね。
初期資金3000ドル程度は必要かと思います。
取引回数は他の通貨より多めにエントリーしている気がしますね。
次に、同じ条件で20100101~20131231のバックテスト結果です。
リーマンショック後のこの期間は実に安定稼動していますね。
最大ドローダウン535ドル、利益は922ドルとなっています。
最後に20110101~20141115です。
こちらは、残念ながら最後が含み損を抱えた状態でバックテストが終わってしまって、利益がだいぶ削られてしまっていますね。
410ドルの利益、最大ドローダウンは767ドルとなっています。
このNZD/USDはけっこうアグレッシブトレードですね。その分利益も大きく、リスクも多少大きいようです。
資金管理をしっかりしないと証拠金不足に陥ってしまう危険がありそうですね。注意が必要です。
一番大きい最大ドローダウンは2463ドルとなっているので、初期証拠金はやはり3000ドルは必要かと思います。
もっと安全性を考えるなら4000~5000ドルはあればなおいいですがね。
次に、複利モードを見てみましょう。
複利モードは証拠金2500ドル当たり1ポジション0.01lotの設定でバックテストをしています。
初期資金は10000ドルでテストしているため、最初は1ポジション0.04lotで建てていきます。
以下に20060101~20091231、20100101~20131231、20110101~20141115のバックテスト結果を掲載します。
やはりリーマンショックをまたぐ20060101~20091231で大きなドローダウンとなってしまってますね。
一応は乗り越えていますが、この期間は生きた心地はしないでしょうね(^^i)
やはり安全性を考えるならば、証拠金4000~5000ドル当たり1ポジション0.01lotの設定で運用した方が良さそうですね。
このリーマンショック以降は比較的低リスクで安定稼動しているんですがねぇ。
あとは、自分の初期資金に合わせて、わりとハイリスクめなこのNZD/USDの稼動を停止して他の3通貨ペアで運用する、という手もありますね。
いずれにせよ、少しハイリスクなNZD/USDには注意が必要ですね。
次回はAUD/NZDの研究結果を紹介します(^_^)/
GEMFOREXへの口座開設、Gem-Tradeへの登録完了後、
gaudi15_ealife@yahoo.co.jp
へ登録した際のお名前とメールアドレスを送信いただければ、現在私が使用し、実際に利益を上げて生活しているEAとその運用方法をお伝えします。
※ミラートレードなら「ゲムdeミラッテラー」
他の業者では見られないような特徴的で好成績のストラテジーが揃っています。
無料登録でデモトレードも試せます!
※MT4でEAなら「Gem-Trade」
選べるEAの数はなんと100種類以上!
自分にあったポートフォリオで安定運用できます。