さすがは元ゴールドマン・サックスの伝説のアナリストですねぇ。的確な分析です。
こんなに「日本企業がケチになった」根本的な原因 「賃上げ」も「設備投資」もしなければ縮小は必然
https://toyokeizai.net/articles/-/428229
オックスフォード大学で日本学を専攻、ゴールドマン・サックスで日本経済の「伝説のアナリスト」として名をはせたデービッド・アトキンソン氏。
今回は、なぜ日本企業が賃金の引き上げも設備投資もしなくなってしまったのか、その根本的な原因を分析する。
という、経済のプロが提唱する日本経済の問題点とその対策についての良記事です。
なかなか難しい記事でしたが、実に的を射ていると思いました。
アトキンソン氏が言うには、日本経済が低迷している大きな原因はただ一つ。
それは過去30年間で企業の設備投資が全く伸びていない、いやむしろマイナスとなっているから、です。
アメリカと比較するとその実態が良く見えてきます。
アメリカは、30年前と現在を比較すると企業の設備投資額が3.4倍に増えています。
それに対して日本は30年前よりも15%減少しています(^^i)
話になりませんよね。日本経済が低迷し続けていることを如実に表しているデータです。
企業の設備投資が減れば、その分消費が減ることになり、経済活動が減ることになります。
つまりは不景気になるわけですね。
企業の設備投資が減っている直接の原因は中小企業が低迷しているからだそうで。
後継者不足で閉める会社も多いですからね。
その傾向はこれからも続くのでしょう。
この現状を打破するためにはどうすれば良いのか。アトキンソン氏は以下のように語っています。
日本経済は、人口問題に対応するために、労働者の給料を上げる必要があります。それには生産性を高めるべきです。それには設備投資が必要です。生産性を高めた分だけ、個人の所得が増えるように、労働分配率を高めなければなりません。
労働分配率の上昇によって個人消費が増え、それにともなって企業の売上も増えますから、企業も儲かります。「win-win」です。
日本は、新しいことに反対する傾向が強いです。それは、「win」があると必ず「lose」があると考えるからであるように思います。とても日本的な、消極的な思考です。しかし、世の中には、「win-lose」だけではなく、「win-win」もあります。
日本企業がいまとっている、労働分配率を下げながら投資をしない戦略は、一見「win-lose」に見えます。短期的には、企業が「win」するからです。しかし、長期的に見ると企業も労働者も損ばかりの「lose-lose」戦略になっています。
という、実に耳の痛い話をしていますよね(^^i)
全くその通りだと私も思います。
利権を全て叩き潰し、皆が勝者となれるwin-winの世界へとシフトしていかないと。
頑張った分だけ正当に報われる国でないと、この国はどんどん悪化していくでしょう。
明るい未来の見える国、子供たちが笑って暮らせる国になって欲しいですねぇ。
切に思います。
それは難しいことなんですかねぇ・・・?
さて、今回はこのEAの現況を見ていきましょう。
Oceanian Special
ユニークな特性を持つAUDNZDの特徴を捉えて開発されたEAであり、ポートフォリオの分散化に最適です。
このOceanian Specialについては、過去に以下の記事で書いています。
・作業服屋でスーツみたいな作業服が売ってるんだから、逆に紳士服屋で作業服みたいなスーツを売ればいいんじゃないですか? 無料EA「Oceanian Special」(GEMFOREX)
・全国民、全世代に分け隔てなく公平な政策を。それは、消費税・所得税・住民税の減税です。無料EA「Oceanian Special」(GEMFOREX)
・日頃の行いが大事、というヤツですよ。無料EA「Oceanian Special」(GEMFOREX)
・アスリートファースト、オリンピックファースト、くたばれ利権、政治家!!の精神でいけばこうなるんじゃないですかね? 無料EA「Oceanian Special」(GEMFOREX)
・ガンコ職人に異業種のHIS若手社員がついていけるのか(^^i) 無料EA「Oceanian Special」(GEMFOREX)
・地方の田舎は未だに酷いコロナ差別が蔓延り、コロナにかかったらペストにかかったような扱いをされます。無料EA「Oceanian Special」(GEMFOREX)
・こっちの方がミライな気がしますがね(^^i) 無料EA「Oceanian Special」(GEMFOREX)複利バックテスト結果
・敵か味方か分からないような転職エージェントの言葉になど惑わされてはいけません。無料EA「Oceanian Special」(GEMFOREX)
・1匹見つけたら100匹いる説が専門家によって否定されたのは朗報ですね(^^) 無料EA「Oceanian Special」(GEMFOREX)
AUDNZDの特性を活かした逆張りEAです。
前回、このEAについての記事を書いたのは、4月19日時点のことでした。
今回は4月20日~5月20日までの取引履歴を公開します。
まずはGEMFOREXのフォワード状況から見ていきましょう。
勝率81.11%、PF2.73、レシオ0.64となっています。
勝率、PFが向上し、レシオは変わらずです。
安定感増していますね。
稼動しない時もありますが、動くときはかなり質の高い取引をしています。
それでは、私のところで稼働させている取引履歴を見てみましょう。
私のところでは、2020年12月9日から100万円の証拠金で稼働させています。
今回は4月20日~5月20日までの取引履歴をどうぞ。
この期間、3回の取引を行い、¥4,780の利益を得ています。
今までの稼働分の利益、¥104,692と合わせると、総合計が¥109,472となります。
今回も私のところでは微増にとどまりましたが、ちょっと運用上のミスがありましてね。
おそらく4月後半~5月7日ぐらいにかけて、EAの稼働が停止していました(^^i)
そのため、その期間の取引が行われず、GEMFOREXの成績よりも落ちてしまっています。
初歩的なミスをしてしまいました、ガックリですよ(__)
まぁ、たまにはこういう事もあります。
とにかく、私がポカをやらかしている間もこのEAはせっせと稼いでいたようです。
安定感は抜群ですね(^^)
今後はイージーミスをやらかさないよう、しっかりとこのEAを使っていきます。
稼動さえすれば稼いでいますからね。しっかり管理していきます(^^i)
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設で、今回紹介するEA以外にも、150を超す無料EA、ミラートレードストラテジーが全て使い放題です!
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料でEA、ミラートレードストラテジーも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ