PS5や配信事業、映画鬼滅の刃の大ヒットなど大きく稼げる案件が多数あったのが功を奏しましたねぇ・・・。
ソニー、純利益1兆円を達成--「10年単位での積み重ねによって実現」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b7da9adab5ef494110d54eff4d92edcf200c854
ソニーは、2020年度(2020年4月~2021年3月)の連結業績を発表した。売上高は前年比9.0%増の8兆9993億円、営業利益は15.0%増の9718億円、調整後営業利益は20.4%増の9799億円、税引前利益が49.1%増の1兆1923億円、当期純利益が101.3%増の1兆1717億円となった。
「『プレイステーション5』の発売にあたり、販売費や一般管理費が増加したものの、ゲームソフトウェアやネットワークサービスの増収があり、この分野では過去最高益を達成した。ネットワークサービス化したことは、従来のプラットフォームのユーザーも引き継ぐことができ、PS4からPS5に移行しても、そのまま楽しんでもらえるユーザーが多く、その環境を作ったのは意図した部分である。ハードウェアの収益性についても気を配り、極端なネガティブマージンにならないようにコントロールしていた。周辺機器を含むハードウェア全体では利益貢献があった」とした。
という、ソニーの快進撃についての記事です。
利益1兆円ですからねぇ、売上1兆円ではないですからね(^^i)
恐ろしい話です。
ダウンロードゲームや配信事業など、比較的元手がからない事業が収益の柱となっているんでしょうね。
さらに、PS5の爆発的売上があります。
というか、コレは未だに手に入りませんよね(^^i)
発売から2か月で450万台売れたということですが、それでも全然供給が追い付いていないそうで。
半導体不足がその原因らしいですが、その問題についてもなんとか解決するメドが着いた、と。
今年度中に760万台以上の販売を目標としているようです。
モノさえ作れれば完成した先から次々に飛ぶように売れていく、という状況なので、供給が追い付くかどうかという話ですねぇ。
半導体の供給が追い付けば、全世界を対象に1億台ぐらいは軽く売れるんじゃないでしょうか(^^i)
プレステ5の定価は4万円と5万円の2モデル。
間をとって4万5千円と考えると、1億台売れれば4兆5千億円の売上です(^^i)
半導体の供給量次第ですが、2021年度のソニーの純利益は2020年度の1兆円を軽く超えていくのではないでしょうか。
ソニーの株価は爆上がりを続けていますが、これからさらに上がっていくんでしょうね。
現在1万2千円ほどですが、過去最高の¥16,950を超えるのも時間の問題と思われます。
今が買い時かもしれませんよ(^^)
ソニー株で儲けた金でPS5を買いましょう(^^i)
さて、今回は初めて紹介しますこのEAについて。
miracle_stealer_perfect_closing_v4.01
4通貨ペア同時稼働ミドルリスクナンピンEA!
このEAについては今回初めて記事を書きます。
4/1にリリースされたmiracle_stealer_perfect_closingシリーズの新作ですね。
前作のv3.01と比較すると高リスクで高利益となるようです。
それ以外の仕様は基本的に変わらずで、ナンピンで利益を積み上げていき、塩漬けポジションは利益と含み損の折り合いの良いところで全ポジションロスカットして利益を残しつつポジションを抱え過ぎないようにするロジックが効いています。
GEMFOREXの中でこういうEAは他にはありませんね(^^i)
製作者のshowyang氏は実に独特な設計思想を持っています。
それでは、GEMFOREXの状況を見てみましょう。
4/1~4/29までの稼働状況です。
この期間42回のトレードを行い、28勝14敗。
勝率66.67%、PF2、レシオ1という成績を残しています。
今現在はいくつかポジションを持っていて12ドルほどの含み損を抱えています。
売買カレンダー、損益グラフを見てみると分かりますが、4/1の稼働開始からどんどん利益を積んでいって含み損もそれなりに膨らみました。
その後、4月27日に損切りポイントを迎えて利益を残しつつ全ポジションのロスカットを行っています。
この4月27日の全ポジションロスカット直後で50ドルほどの利益を残していますね。
これを繰り返し、利益を積んでいくのがこのEAの戦略です。
v3.01と比べるとロスカットポイントが広いので高利益ですが、その分含み損も多く抱えてしまいます。
v3.01とv4.01どちらを使うかは資金との兼ね合いでしょうね。
年利にするとどちらもあまり変わらないような感じはしますが(^^i)
このEAもv3.01と同様で相場の一時期の乱れでも大きな影響を受けず、安定して利益を積んでいけるのが最大の利点と思います。
ポートフォリオの一角として導入するのも面白いかもしれませんね(^^)
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設で、今回紹介するEA以外にも、150を超す無料EA、ミラートレードストラテジーが全て使い放題です!
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料でEA、ミラートレードストラテジーも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ