これ、アリですよね(^^)
出光が超小型EVを開発 150万円以下、22年発売
https://news.yahoo.co.jp/articles/4407e9c3aebac95a62defcd3cc9d031310a79626
出光興産は16日、超小型の電気自動車(EV)の開発に参入すると発表した。4人乗りで価格は150万円以下を目指す。10月に発表し、2022年中に発売する予定だ。全国の給油所で販売し、カーシェアリングも検討する。脱炭素社会の進展によるガソリン販売の減少を見据え、EVを新たな収益源にする。
開発中の超小型EVは一般的な軽自動車よりも一回り小さい。高齢者や運転経験の浅いドライバーに焦点を絞り、最高速度を時速60キロに抑える。8時間の充電で120キロ走行できるようにする。
EVや競技車両を開発しているタジマモーターコーポレーション(東京)と新会社を4月に設立する。
という、出光が超小型ながら4人乗りEVの開発に乗り出す、という話です。
何より、価格帯が150万円以下と非常に安い。これは魅力です。
EVの利点はなんといっても燃費の安さです。エコで地球に優しい、という建前もありますが、それよりもユーザーにとっては燃費が安いというところが注目点です。
日産のEV、リーフとトヨタのHV、プリウスを比較すると・・・
プリウスは1キロ走るのに4.28円かかるのに対し、リーフは1キロ走るのに3.46円となりました。
ガソリン代1リッター120円、電気は夜間電力で充電した場合の金額です。
単純計算でプリウスの方がリーフよりも1.23倍の燃費がかかっていますので、やはり電気の燃費の良さは最高ですよねぇ。
問題は、車両価格の高額さです。
プリウスは260万円~330万円ぐらいですが、リーフは330万円~500万円となかなかの金額です。
これに関しては国から補助金が出るので、だいぶ差は縮まるかもしれませんが。
あとは、充電にかかる時間と手間ですかね。それがEVの弱点です。
とは言え、ガソリンがそのうち枯渇するのは分かっていることですし、世界の動きが化石燃料を使わない、という方向に行っているので、その流れに逆らうのは賢い生き方ではありません。
いずれ、日本のガソリンスタンドも全てEVスタンドに変わることでしょう。
色々と変えなければいけない事はありますが、これも時代の流れなんでしょうね。適応するしかありません。
ところで、旧型リーフの中古車が走行距離5万キロ以下で50万円台でザラに売っているのはご存知ですか?
古い車ですが、燃費を考えると抜群に安いです。
この旧型リーフの弱点は航続距離の短さ。満充電でJC08モード200キロというのがそれを物語っていますね。
ただ、中古車だとしても満充電なら100キロは普通に走るでしょう。
そう考えれば、1日の走行距離が100キロ行かない人なら十分使い物になります。
あとは、家で充電できるように戸建ての人じゃないと使いづらいかもしれませんが(^^i)
EVはオイル交換も要らないので、とにかくランニングコストがかかりません。
近場での通勤や買い物、街乗りには静かで燃費も車両費も安い中古初代リーフが最適みたいですよ(^^)
私も買いましょうかねぇ・・・。
さて、今回はこのEAの現況を。
gee_Grantz_Scalper_EURCAD_M5
EUR/CADのM5朝スキャで利益を積み上げる
このgee_Grantz_Scalper_EURCAD_M5については、過去に以下の記事で書いています。
・こういう黙々とやる「仕事人」がもっともっと日本社会に必要ですよ。無料EA「gee_Grantz_Scalper_EURCAD_M5」(GEMFOREX)
・ビジネス以外でSNSなんてやるメリット、何かあるんですか?無料EA「gee_Grantz_Scalper_EURCAD_M5」(GEMFOREX)
・どんどん政権交代させ、どんどんヤバそうな野党に投票しましょう。無料EA「gee_Grantz_Scalper_EURCAD_M5」(GEMFOREX)
・就職して長時間働きたくないからブロガーになったのに、これじゃ本末転倒じゃないか!!無料EA「gee_Grantz_Scalper_EURCAD_M5」(GEMFOREX)
・もう少し無責任になって、社会から後ろ指をさされる事に慣れた方がいいですよ。無料EA「gee_Grantz_Scalper_EURCAD_M5」(GEMFOREX)
・食えなくなってもメシは食える。やはり農業が一番いいんですかねぇ・・・。無料EA「gee_Grantz_Scalper_EURCAD_M5」(GEMFOREX)
・こんなに真っ黒な保険、今更新規に誰が加入するっていうんですか?無料EA「gee_Grantz_Scalper_EURCAD_M5」(GEMFOREX)
・今、この人を解任することが出来るのか。それが出来るのなら、この国はまだやり直せるのかもしれません。無料EA「gee_Grantz_Scalper_EURCAD_M5」(GEMFOREX)
・世界のどこを見渡したとしても、絵画ほど値上がりするモノは他に見当たりません。無料EA「gee_Grantz_Scalper_EURCAD_M5」(GEMFOREX)
EUR/CADのM5朝スキャで利益を積み上げていくEAです。
前回このEAの稼働結果を報告したのは、2月16日時点のことでした。
今回は2月17日~2月18日までの取引履歴を公開します。
まずは、GEMFOREXのフォワード状況を見てみましょう。
勝率88.68%、PF1.48、レシオ0.19という数値になっています。
GEMFOREXのパフォーマンスは更新されていないようですね、前回と同じ数値になっています。
実際は17日に取引を行い、利益を得ているので、パフォーマンスは上がっています。
それでは、私のところで稼働させている取引履歴を見てみましょう。
私のところでは、2019年12月2日から100万円の証拠金で稼働させています。
今回は2月17日~2月18日までの取引履歴を公開します。
どうぞ。
この期間、9回の取引を行い、¥29,118の利益を得ています。
今までの稼働分の利益、¥1,102,181と合わせると、総合計が¥1,131,299となります。
今回も、前回から期間があまり経っていませんがしっかりと利益を積み上げています。
このEAの勝ちパターンにしっかりとはまり込んでいますね。
今は相当、相場状況がこのEAに向いています。
まだまだ利益を積み上げそうですね(^^)
今は攻め時、ですかねぇ。
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設で、今回紹介するEA以外にも、150を超す無料EA、ミラートレードストラテジーが全て使い放題です!
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料でEA、ミラートレードストラテジーも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ