この流れは今後も加速していくことでしょうねぇ・・・。
拡大するバラエティー番組の“YouTube化” 人気芸人によるファン向け短尺コンテンツが増加
https://news.yahoo.co.jp/articles/5df2b9761f731d776d3f41aee9ffd80a44d54b5c
日本テレビが番組のネット同時配信のトライアルを開始するなど、ネットとの関係性が急速に変わりつつあるテレビ業界。番組内容も、動画配信サービスでの視聴を念頭に置いたものが増えつつある。
特にその傾向が顕著なのがテレビ朝日。千鳥の冠番組「テレビ千鳥」(毎週日曜夜10:25-10:55、テレビ朝日系)や霜降り明星の冠番組「霜降りバラエティ」(毎週火曜深夜0:15-0:45)など、YouTubeチャンネルのような“ゆるさ”が特徴の30分番組が、秋の改編で揃って放送時間が昇格している。
という、テレビのユーチューブ化に関する記事です。
テレビ視聴者にユーチューブを見る人が多くなってきたので、それらを取り込もうという考えもあるのでしょうね。
でも、どちらかと言うと番組の中でチラッとコンテンツを見せて、この続きはパラビで!!みたいな感じの有料動画サービスへ誘い込もうという狙いが多いように見受けられます。
テレビをユーチューブや他の動画サービスへの宣伝に使う、という感じでしょうか。
テレビはやはり言うまでもなくコンテンツの王様ですからね。
いくら日の出の勢いのユーチューブでも、そこは勝てません。
どこの家庭にも大抵は存在し、スイッチ一つでお茶の間に娯楽を運んでくれる。
60代以上の方々にとってはこれに代わるモノは無いでしょう。
逆に、40代以下ぐらいからはネットコンテンツを操れる人も多くなるでしょうね。
そして、20代以下は完全にテレビよりもネットの世代でしょう。
それでも、自分達は見なくても、家で親や祖父母が見ているので自然と自分達も見てしまう。
そういう意味で、宣伝媒体としてこれ以上のモノはやはり存在しないと思います。
テレビを宣伝媒体として使い、ネットへ誘い込む。
あとはネットへ誘う強烈なコンテンツが存在すれば、ついにはネットとテレビの立場は逆転するでしょう。
それは何か?というと、やはり「絶対必要なモノ」というのがキーワードになってくると思います。
つまり、ネットでしか得られない情報、そしてそれに義務や資格が付いてくるモノ。
例えば、教育分野とかでしょうかね。
教育分野は聖域として大きな改革には晒されない立ち位置です。
今、コロナ禍の中、大学での講義時間が減っていても納める学費は変わらない、ということで非難轟々です。
そこで、学費が格安のネット大学を開校する。
通信教育みたいなもんですが、これでネット受講を受けて単位を取得すれば立派に大学卒業の資格を得られる。
こういう事が実現すれば、偉そうにしている立派な名門大学様も学費を減らさない、とか言ってられなくなると思います。
あれは利権みたいなモンですからね。そういうのは良くないです。
大卒の資格だけなら誰でも簡単に取れるようになれば、教育資金の貧富の差も無くなります。
大学卒業という資格取得のために金がかかり過ぎなんですよ。
ネット分野の発達とともに、教育など蔓延っている利権を壊して自由に簡単に何事も挑戦できる世の中になって欲しいですね。
選択肢が広がれば、生き方も変わります。
生き方が変われば、人生も変わり、人生観も変わり、他人の家の芝生ばかり気にする国民性も変わっていくでしょう。
40代、50代の人でも簡単に学びなおせる世の中になれば面白いんですがねぇ・・・。
さて、今回は禁断のこのEAの状況を見てみましょう。
咲・鉄火場の激子さん
MAX25段階のナンピン&マーチンゲールEA!!
この「咲・鉄火場の激子さん」については、過去に以下の記事で書いています。
アグレッシブに最大25段階までのナンピン&マーチンゲールで利益を積み上げるEAです。
前回このEAの記事を紹介した後、私のところでも稼働させ始めました。
今回はその状況を公開します。
その前に、GEMFOREXのフォワード状況を見ていきましょう。
勝率66.48%、PF2.14、レシオ1.08という結果です。
まぁ、このEAに関してはパフォーマンスなど何の参考にもなりませんがね(^^i)
一番参考に出来るのは投資収益率58.28%という数値です。
それでは、私のところで稼働させている取引履歴を見てみましょう。
私のところでは、10月21日から100万円の証拠金で稼働させています。
今回は10月21日~10月24日までの取引履歴をどうぞ。
この期間、82回の取引を行い、¥19,126の利益を得ています。
また、保有中のポジションが4つあり、¥2,680の含み損です。
確定利益から含み損を差し引くと、¥16,446となっています。
実質的には3日間の稼働で、これだけの稼働率です(^^i)
とにかく動きまくりますねぇ(^^i)
実際に運用状況を観察してみると、基本的に常にポジションを持っているような感じです。
早朝だろうが昼間だろうが相場が動いていれば関係なしです。
有利なポジションでファーストエントリーを行う、というような概念は無いような気がしますね。
とりあえずポジションを持ち、マーチンゲールで利益が出るところまで追っていって利益が上回ったら全て決済する。
そしてまた無造作にファーストエントリーを行う。
この繰り返しです。
危険度としては、この3日間のエントリーで最大9段階まで行きました。
その時の最大ロット数が0.54。これを利確して1万円ほどの利益となっています。
変則的なマーチンゲールなので、分かりやすく倍々でロット数が増えて行く感じではないみたいですね。
そこがマーチンゲールという危険戦法ながら2か月半以上もパンクせずに利益を積み上げてきた理由なのでしょう。
コンスタントに1日あたり¥4,000~¥6,000ぐらいを稼いでいける感じです。
一方向にトレンドが進み、危険度が増すほど利益を得るチャンスなので、それを加味すると一か月あたり15~20万円ほどの利益を期待できそうです。
半年あれば元手100万円が200万円に化けるでしょう。
パンクしなければね(^^i)
こんな危険なEA使えない!!と感じるか、それともコンスタントに収入を得られるのは最高だ!!ととるのか。
それは、使う人によるでしょう(^^i)
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設で、今回紹介するEA以外にも、150を超す無料EA、ミラートレードストラテジーが全て使い放題です!
ご相談、承ります。
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料でEA、ミラートレードストラテジーも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ