在宅で出来るような作業だと、ハンデがあっても取り組みやすいのは事実ですよね。
障害者の労働環境、書店との相性がいいワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c6c479d9f60ed3424e7e712c498d853b49b40e3
パラリンピック開幕を1年後に控え、共生社会のあり方が問われるなか、障害者が活躍できる職場づくりに力を注ぐ書店が増えている。古書のネット流通、店舗での接客…。一人一人の特性を踏まえ、力を引き出す店主たちの配慮は他業種のダイバーシティ実現にも役立つヒントとなりそうだ。
近年、ネット古書店で障害者が働くケースが増えている。その背景について、障害者の社会参画に詳しい東京大学先端科学技術研究センターの近藤武夫准教授は、「ネット古書店の仕事が、障害者雇用に適した『ジョブ型雇用』にマッチするからではないか」と語る。
ジョブ型雇用は職務内容や報酬をあらかじめ明確に決め、最適な人材を起用する雇用の仕方だ。近藤准教授によると、障害者の中には、自分が得意とする業務に限ったり、短時間であったりすれば、力を発揮できる人々も多いという。
「ネット古書販売の業務は梱包などの単純作業から、パソコンを用いる事務作業まで多岐にわたり、負荷の程度も幅広い。業務を明確にしやすく、障害者も自分の特性に合った仕事を選ぶことができる。インターネット通販はビジネスとしても伸びており、障害者雇用の好事例として広がりつつあるのではないか」と話す。
という、障害者が働きやすい労働環境についての記事です。
ネット販売なら来客対応も要らないので、極端なことを言ってしまえば身だしなみに気を付ける必要もありません。
梱包作業専門なら、作業自体を在宅で行うことだって出来るでしょう。
そうなれば、通勤も必要ありません。
こうやって作業を明確に分担すれば、障害者も仕事しやすい環境にはなるでしょうね。
良い取り組みだと思います。
働いて金を得ることで自分の自信になりますからね。
でも、一つだけ意地悪なことを言わせてもらうと、それだけで生計を立てられるほどの金は稼げないでしょうよ。
企業が利益を追求する団体である以上、単純労働に対してそれほど大きな賃金を出せないのも事実です。
もちろん、誰かがやらなければならない大事な仕事です。
でも、それだけで生活は出来ない。
それに対しては、元々障害者は障害者年金など国からお金が貰えるので、大丈夫だ、という声があります。
本当にそうなんでしょうかね?
今はまだ良いでしょう。多くの借金があるとは言え国にも余裕があり、障害者に対する社会福祉がある程度充実しています。
でも、これからの少子高齢化の先でもそれが補償されるとは限らないかもしれません。
国に金が無くなれば、障害者年金も削られていくかもしれません。
そうなれば、年金と合わせても単純作業の薄給では生きていくのが難しくなる可能性もあります。
生きていくのには、誰でも金が必要です。もちろん障害者でも。
そして、金で金を殖やすのは誰でも出来ます。
障害者でもね。
FXの自動売買ならば、それは可能です。
さて、今回は初めて紹介しますこのEAについて。
WaveRider_USDJPY_M5_Gem02
長期トレンド方向への押し目買い、戻り売り戦略
このEAについては今回初めて記事を書きます。
以前紹介したことのあるWaveRider_USDJPY_M5_Gem01のグレードアップバージョンというところでしょうか。
この02が公開されてから01の公開がストップしたようなので、01ではなく02を使ってくれ、という事なのでしょう。
WaveRiderシリーズは過去にも何度かリリースされているので実は老舗EAになります。
ただ、あまり長期間活躍は出来なかった印象です。
今回は改良に改良を重ね、相場に定着できますかね?
作者のTNK氏によると、実は01バージョンの方がバックテスト結果は良かった、ということです。
しかし、02ではバックテストデータへの過度なカーブフィッティングを恐れ、なるべく王道のロジックにして恒久性を上げた、ということです。
これにより、未来の相場への汎用性は上がった、と。
頼もしいですね(^^)
それでは、GEMFOREXのフォワード状況から見ていきましょう。
2020/10/1に公開されたばかりなので、まだまだ何も判別はつかない状況です。
今後に期待したいですね。
それでは、私のところで行ったバックテスト結果を見てみましょう。
期間は2006年1月1日~2020年5月31日、14年と5か月。
初期資金は100万円。
ロット数は最小値の0.01を設定。
それ以外のパラメタはデフォルト値のままです。
結果はこうなりました。
勝率70.31%、PF1.52。
利益が¥128,331、最大ドローダウンが¥5,375。
最大ドローダウンは利益の23分の1という結果です。
なかなか理想的な成績です。
バックテストでは十分な結果を残していますが、これでも過度なカーブフィッティングを抑えているということなので、実に期待感がありますね。
大統領選挙を控え、USDJPYは大きな転換期を迎えようとしているので、どんな相場になっても利益を上げられるEAであることが求められます。
オールマイティな活躍に期待しましょう!
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設で、今回紹介するEA以外にも、150を超す無料EA、ミラートレードストラテジーが全て使い放題です!
ご相談、承ります。
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料でEA、ミラートレードストラテジーも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ