滞在時間、という観点もあるんですねぇ、なるほど。
コロナで始まった「郊外型チェーン飲食店」の逆襲 はま寿司、すき家は有望
https://president.jp/articles/-/37633
外食業界は、新型コロナウイルスによるダメージを最も被った業界の1つでしょう。ほとんどの企業が売り上げを大幅に減少させています。
例外的なのは、マクドナルドやケンタッキーフライドチキンなどのファストフードです。もともとテイクアウトで3~4割の構成比があり、利用者の意識も定着していたため、「巣ごもり消費」の恩恵を大きく受けました。特にケンタッキーは緊急事態宣言が発令された2020年4月の既存店売上高が、前年同月比で33.1%も増加しています。
今後を見通す際のキーワードは3つあります。1つ目は、先にも出た「テイクアウト」。「自宅で食べる」という習慣は、今後も根強く残ることでしょう。となると、やはりテイクアウト戦略が今後の生き残りには欠かせないといえます。
2つ目は「滞在時間」。店内で長い時間飲食をすればするほど、感染リスクは高まります。居酒屋のような長時間滞在することで収益を上げるスタイルの店は厳しく、すぐ食べられてさっと出られるファストフード店はやはり優位です。
最後は「立地」。今も“夜の街”での感染拡大が報じられていますが、やはり人が密集する繁華街は避けたいと考える人が多いでしょう。となると、車で行けて、店内も比較的広くてソーシャルディスタンスが取れる郊外やロードサイド店が、消費者心理としては行きやすくなります。
ということで、これらを総合するとはま寿司、すき屋は有望だとするゼンショーアゲの記事です(^^i)
はま寿司もすき屋もテイクアウトに対応し、郊外のロードサイド店も多く、滞在時間も比較的短い、という。
確かに、回転ずしチェーンはコロナ禍の現在でもかなり客がいる印象です。
家族連れの客が多いんですよね。
好きなものを注文してどんどん食べるからすぐにお腹が膨れ、滞在時間も短い、と。
しかし、こうして考えるとなぜファミレスはそんなに苦戦しているのでしょうか?
回転ずしもファミレスも業態にそこまでの違いがあるようには思えません。
おそらく客の利用目的の違いが苦戦の原因なんでしょうねぇ。
回転ずしや牛丼屋は、まさに喰いに行く、という感じですよね。
ガッツリ食べて早々に引き上げる。客の回転も速いように思います。
それに対してファミレスは食事もしますが、ドリンクバーでダラダラと会話を楽しむ、という利用の仕方の人が多いような気がします。
そういうイメージもあるからなんでしょうね。
いつも混んでて人が話し込んでいるから、コロナに感染しやすそうな危険な場所だ!という認識が出来てしまいます。
店内の席の間隔も近いですしね。
だから、こういうイメージを払拭し、しっかりと間隔をとって安全に食事出来る場所だということを示さないと、ファミレスはいつまで経っても右肩下がりの業績が続きそうです。
全ておひとり様席にすればいいんじゃないですかね?(^^i)
流石にそれは冗談ですが、何か思い切ったイメージ戦略や抜本的な改革を行わないと、客足は戻らないでしょうねぇ・・・。
さて、今回はこのEAの現況を見ていきましょう。
gee_Scal_USDJPY_M1
USD/JPYのM1スキャルピングで細かく利益を積み上げる!
このgee_Scal_USDJPY_M1については、過去に以下の記事で書いています。
・家でテキトーに研修してただけで貰えた初任給を元手に、ひとつどうですか?(^^i) 無料EA「gee_Scal_USDJPY_M1」(GEMFOREX)
・失望した人達は、1枚330円のマスクにどこまで期待していたんでしょうかねぇ?無料EA「gee_Scal_USDJPY_M1」(GEMFOREX)
・肉体労働できない傷ついた身体でもパチンコのハンドルを回す労働ぐらいは出来るようで。無料EA「gee_Scal_USDJPY_M1」(GEMFOREX)
・ポテサラ暴言のジジイには額に「芋」という焼き印を押す、とかね(^^i) 無料EA「gee_Scal_USDJPY_M1」(GEMFOREX)
・不本意にカラダを売っているのなら、いずれ必ず精神がやられます。無料EA「gee_Scal_USDJPY_M1」(GEMFOREX)
・今まで地道に発信していたのは一体なんだったのか・・・、炎上すれば楽勝じゃん!!こう思っても不思議ではないです。無料EA「gee_Scal_USDJPY_M1」(GEMFOREX)
・ただ、おとなしくしていてください。それこそが自民党、安倍政権にできる最良の政策です。無料EA「gee_Scal_USDJPY_M1」(GEMFOREX)
・給料が前年比1.9%減なら、消費税を10%から8%に戻せばチャラですね(^^) 無料EA「gee_Scal_USDJPY_M1」(GEMFOREX)
・建前上、どんな困った人間とも仲良く共存しなければならない、日本は和の国ですからねぇ・・・。無料EA「gee_Scal_USDJPY_M1」(GEMFOREX)
・日本人はみな殺気立っていて、ストレスが溜まっていて、不安で精神不安定で、どうしようもない怒りを誰かにぶつけたくて仕方ないんですから。無料EA「gee_Scal_USDJPY_M1」(GEMFOREX)
USD/JPYのM1スキャルでアグレッシブにトレードするEAです。
前回、このEAの記事を書いたのは8月19日時点のことでした。
今回はそれ以降の8月20日~8月29日までの取引履歴を公開します。
その前に、GEMFOREXのフォワード状況から見ていきましょう。
勝率85.46%、PF1.81、レシオ0.31となりました。
このEAも損益グラフが天を衝く勢いですねぇ(^^i)
限りなく直角に近いです。
神ですね(^^i)
それでは、私のところで稼働させている状況を見てみましょう。
私のところでは、6月15日から証拠金100万円で稼動させています。
今回は、8月20日~8月29日の期間の取引履歴を公開します。
どうぞ。
この期間、5回の取引を行い、¥28,050の利益を得ています。
今までの稼働分の利益、¥677,750と合わせると、総合計が¥705,800となります。
稼働開始から約2か月半ぐらいで70万円の利益を達成しました(^^)
絶好調ですね。
このペースで行けば、年間300万円以上の利益を期待できます(^^i)
年利300%。恐ろしい話ですねぇ(^^i)
まぁ、もちろんそこまで上手くは事が運ばないと思いますが。
謙虚に1円でも多くの利益を期待し、無理せず稼働を続けていきましょう。
その先にのみ、億万長者の道が開けてきます。
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設で、今回紹介するEA以外にも、150を超す無料EA、ミラートレードストラテジーが全て使い放題です!
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料でEA、ミラートレードストラテジーも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ