今の現状では、当初の予定のままやるのは自殺行為ですよねぇ・・・。
GoToトラベルの運用見直し 東京を対象外とする方針 政府
https://news.yahoo.co.jp/articles/4476891526137974e051ca82be7bbcf0cfa84853
政府は「GoToキャンペーン」の運用を見直し、陽性者の数が急増している東京を対象外とする方針を固めた。
赤羽国土交通大臣は「GoToトラベル事業については現下の感染状況に鑑み、東京都の発着、具体的には東京都を目的としている旅行、東京都に居住する方の旅行を対象から外し、宿泊旅行業界また旅行者の双方に具体的な感染拡大防止策を求めた上で、7月22日から事業を実施する旨を本日の分科会で説明させていただき、専門家の皆さま方のご意見をしっかりいただきたい」と述べた。
という「GoToキャンペーン」から東京を対象外とする、という新方針です。
政府によると、当初は感染者が増加している関東圏全てをGoTo対象外とする案も出ていたそうですが、神奈川の箱根、千葉のディズニーランドなど多くの人が見込める場所もあるので、それについては各県の判断に任せる、というような事になったようです。
は???と思いますよね。
人出が多くなりそうな所だからこそ、対象外にして密にならないようにするべきなんじゃないですか?
この箱根、ディズニーに対する政府の考えで政府の本音が見えましたねぇ。
政府の本音は、
全く面倒なことになったもんだ!夏場ならそんなに広がらないはずだったのに!その隙にGoToで旅行喚起して経済回して、イベントいっぱいやってあわよくばコロナに関する注目が薄れていくのを狙ってたのに!でもまだなんとかなる!メディアがディズニーとか箱根とか楽しい事を取り上げるようになれば、コロナは忘れられていく!国民から税金搾り取るためにも、経済回すのが一番大事なんだよ!!!
こうでしょうねぇ(^^i)
かなりデフォルメしていますが(^^i)
冷静に考えれば、今、GoToを全面的にやるのは無理でしょう。
やるのなら、やはり以前私が記事に書いたように感染者数トップ10の都道府県は除外する、欲を言えば県外への移動禁止ぐらいにして欲しいですがね。
でも除外するという方針だと、その人達だけGoToキャンペーンの恩恵を得られない、という不公平が生じます。
最も現実的に考えるのなら、やはりGoToキャンペーンはもっと感染が落ち着く時まで延期する、という事なんだと思いますよ。
一度決めたことを柔軟に変えることが出来ない、役所仕事の最悪な部分がハッキリ出た案件だと思いますね。
22日まで、もう時間はありません。
最も合理的な結論を望みますがねぇ・・・。
さて、今回はこのEAの検証を進めます。
Flex Beggar2 Day Trading Edition
22通貨ペア同時稼働で金のピラミッドを築き上げる!!
このFlex Beggar2 Day Trading Editionについては、過去に以下の記事で書いています。
・今はまだ、喉元に刃物を突きつけられた状態だと認識していない人が多すぎますよねぇ・・・。無料EA「Flex Beggar2 Day Trading Edition」(GEMFOREX)
・日照時間の短い国や土地はメンタルをやられる人が多く、自殺者も多いと聞きます。無料EA「Flex Beggar2 Day Trading Edition」(GEMFOREX)
・渡部がかわいそうだな・・・と視聴者が思うぐらいまで痛めつけられればしめたものです。無料EA「Flex Beggar2 Day Trading Edition」(GEMFOREX)
・こんな小学生でも分かりそうな事が、なぜ日銀のお偉いさんは分からないんでしょうかねぇ・・・。無料EA「Flex Beggar2 Day Trading Edition」(GEMFOREX)
・原因は分かり切っているのだから、あとは小池都知事が非情な判断を降すだけです。無料EA「Flex Beggar2 Day Trading Edition」(GEMFOREX)
・その部分のナゾがあるからこそ、この事件は誰からも忘れられません。無料EA「Flex Beggar2 Day Trading Edition」(GEMFOREX)バックテスト結果 AUDJPY
・トゲトゲ傘、特許取れませんかねぇ・・・。無料EA「Flex Beggar2 Day Trading Edition」(GEMFOREX)バックテスト結果 AUDNZD
・次回は、まてぇ~!!ルパーン!!展ということで(^^i) 無料EA「Flex Beggar2 Day Trading Edition」(GEMFOREX)バックテスト結果 CHFJPY
・はっきり言って、要りませんね(^^i) 無料EA「Flex Beggar2 Day Trading Edition」(GEMFOREX)バックテスト結果 EURCAD
22通貨ペアのデイトレ同時稼働で金を積み上げるEAです。
今回はこのEAのバックテスト検証を行っていきます。
今回はEURJPYです。
初期資金100万円。
期間は2006年1月1日~2020年5月31日、14年5か月間。
それぞれのパラメタをマニュアル記載のEURJPY用パラメタに設定します。
そして、ロット数は最低ロット数の0.01とします。
こういう結果になりました。
14年5か月の稼働で、取引回数845回。
勝率78.34%、PF2.01。
利益が¥20,957、最大ドローダウンが¥2,477。
最大ドローダウンは利益の約8.4分の1、という結果です。
これはあんまり良い成績じゃないですね(^^i)
ハズレとまでは言いませんが、そこまで利益を期待できる通貨ペアではなさそうです。
あくまで補助的な役割を期待しましょう。
今回のバックテスト結果から、ざっくりと資金に対する最適なロット数を割り出してみましょう。
仮に0.6ロットで稼働させたとすると、利益、ドローダウン共に60倍になり、
利益が¥1,257,420、最大ドローダウンが¥148,620となります。
100万円の初期資金で最大ドローダウンが¥148,620ならば、かなりの低リスク稼働と言えると思います。
ということで、これを基準としまして、
初期資金1万7千円ならば0.01ロット、10万円ならば0.06ロット、100万円ならば0.6ロット・・・という具合が設定するロット数としては良いんじゃないかと思います。
これはマニュアルの推奨設定ロット数よりも高い数値になっていますが、最大ドローダウンが元手資金の15%程度と考えれば、けしてリスクの高い数値ではありません。
ということで、EURJPYの検証を終わります。
あまり多くの利益は期待できませんがね(^^i)
他の高利益率通貨ペアに多く稼いでもらい、サブ的な役割を担ってもらいましょう。
では、次の検証を進めていきます!
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設で、今回紹介するEA以外にも、150を超す無料EA、ミラートレードストラテジーが全て使い放題です!
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料でEA、ミラートレードストラテジーも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ