結局、圧勝で終わりましたねぇ・・・。
いかさま王をまたも選んだ東京都民の罪…あまりに残酷な僕たちの民主主義
https://news.yahoo.co.jp/articles/76adce315d38d45a668e6a3fde21e2b1613b0027
築地市場の豊洲移転問題、希望の党の国政進出、東京五輪の開催地問題、コロナ対応……。小池百合子氏が知事になってから彼女はメディアに露出し続けた。しかし、彼女は知事として何を残したか。
東京都民にとって次の4年間の運命を左右する東京都知事選挙が開かれ、現職の小池百合子氏が圧勝した。元日本弁護士連合会会長の宇都宮健児氏や、元熊本県副知事の小野泰輔氏などが候補者として名乗りを上げたが、20年5月30~31日にJX通信が行った世論調査では、現職の小池百合子氏が支持率69.7%と、とてつもない強さを見せていた。
という、小池都知事圧勝の報せです。
正直、私にはこの人の良さがさっぱり分かりません。
この人、この4年間で何やったんですか?
この記事にも書いていますが、一つでも自身が掲げた公約を達成しましたかね?
待機児童、介護離職、満員電車、残業、都道電柱、多摩格差、ペット殺処分、この7つのゼロを達成する、という公約です。
もちろん、一つも達成はしていません。
それでもこの人が当選した理由は何なのか?
誰もがこう思っているようですねぇ。
消去法で決めた、と。
他に良さそうな人が居ないから、今までやってるし、今後もそれなりにやってくれそうだから、という事です。
これは何を意味しているのか?
誰も、真剣に都知事を選んでいない、という事です。
真剣に選んでいるのなら、少なくとも公約を達成出来ていない小池氏に入れることは無いはずですよ。
嘘をつき、裏切ったんだから。期待を裏切った、その失望は大きいです。
小池氏以外に入れることで票は割れるでしょうが、小池氏が再選されることはあり得ません。
結局、どうでもいいんですよ、政治家も都知事も。誰だっていい。
ただ、あまり過激なことを言うヤツは嫌がられるようですね。
いい事を言っていても、こういう野蛮なヤツはだめだ、信用できない、みたいなね。
ただイメージで決めているだけなんでしょう。小池氏に投票した大半の都民は。
やはりこの日本という国は、あと100年経っても変わらなそうですね。
まぁでも、国の舵を握る人間が代替わりしていけば、自然と政治もスタイリッシュに良い方向に変わっていくことでしょう。
それは、政治家のレベルが上がる、とかではなくて世の中のテクノロジーが進化していくからです。
我々いち庶民が国のために出来ることなんてたかが知れていますよね。
最低限の義務を果たし、我々は自分のことだけを考えましょう。
この国は民を救ってはくれませんから。
自分の身を守るため、自分の力を増大させるために、金を殖やしましょう。
FXの自動売買ならば、それは可能です。
さて、今回からはこのEAの検証を行っていきます。
Flex Beggar2 Day Trading Edition
22通貨ペア同時稼働で金のピラミッドを築き上げる!!
このFlex Beggar2 Day Trading Editionについては、過去に以下の記事で書いています。
・今はまだ、喉元に刃物を突きつけられた状態だと認識していない人が多すぎますよねぇ・・・。無料EA「Flex Beggar2 Day Trading Edition」(GEMFOREX)
・日照時間の短い国や土地はメンタルをやられる人が多く、自殺者も多いと聞きます。無料EA「Flex Beggar2 Day Trading Edition」(GEMFOREX)
・渡部がかわいそうだな・・・と視聴者が思うぐらいまで痛めつけられればしめたものです。無料EA「Flex Beggar2 Day Trading Edition」(GEMFOREX)
・こんな小学生でも分かりそうな事が、なぜ日銀のお偉いさんは分からないんでしょうかねぇ・・・。無料EA「Flex Beggar2 Day Trading Edition」(GEMFOREX)
・原因は分かり切っているのだから、あとは小池都知事が非情な判断を降すだけです。無料EA「Flex Beggar2 Day Trading Edition」(GEMFOREX)
22通貨ペアのデイトレ同時稼働で金を積み上げるEAです。
今回から、このEAのポテンシャルを探るべく、バックテスト検証を行っていきます。
初回の今回は、AUDCADのバックテスト検証です。
初期資金100万円。
期間は2006年1月1日~2020年5月31日、14年5か月間。
それぞれのパラメタをマニュアル記載のAUDCAD用パラメタに設定します。
そして、ロット数はとりあえず最低ロット数の0.01とします。
こういう結果になりました。
14年5か月の稼働で、取引回数769回。
勝率80.88%、PF3.22。
利益が¥30,600、最大ドローダウンが¥1,181。
最大ドローダウンは利益の約26分の1、という結果です。
以前行ったFlex Beggar2の同通貨ペアのバックテスト結果と比較すると、ほぼ同じですが、若干こちらの方が成績が良いですかね。
そう大差は無さそうですが、こちらの方がPFは良いです。
今回のバックテスト結果から、ざっくりと資金に対する最適なロット数を割り出してみましょう。
仮に1ロットで稼働させたとすると、利益、ドローダウン共に100倍になり、
利益が¥3,060,000、最大ドローダウンが¥118,100となります。
100万円の初期資金で最大ドローダウンが¥118,100ならば、かなりの低リスク稼働と言えると思います。
ということで、これを基準としまして、
初期資金1万円ならば0.01ロット、10万円ならば0.1ロット、100万円ならば1ロット・・・という具合が設定するロット数としては良いんじゃないかと思います。
これはマニュアルの推奨設定ロット数よりも高い数値になっていますが、最大ドローダウンが元手資金の12%程度と考えれば、けしてリスクの高い数値ではありません。
ということで、AUDCADの検証を終わります。
ついにFlex Beggar2 Day Trading Editionの検証が始まりました(^^)
初回の今回は、Flex Beggar2と大差ない結果となりましたが、バックテスト可能な全ての通貨ペアの検証を行っていく予定です。
ご期待ください!
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設で、今回紹介するEA以外にも、150を超す無料EA、ミラートレードストラテジーが全て使い放題です!
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料でEA、ミラートレードストラテジーも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ