これもNHKと同じく、利権団体なんですよねぇ・・・。
19年度の国民年金納付率、69.3% 8年連続改善 厚労省
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f391d64fc14f66a167a801a032b581e8d8ef7d9
厚生労働省は29日、2019年度の国民年金保険料の納付率が前年度比1.1ポイント増の69.3%だったと発表した。
という、国民年金に関する記事です。
年金制度自体はいろいろと問題があり、必要なのか?と問う声も多いですね。
老後2000万円問題もありますしねぇ。
とても年金だけではやっていけない、と。
しかも、年金を満額掛けても、受給してすぐに死んだら今までかけた分がほぼ無駄になる。
恐ろしいシステムです。
今回、私が注目するのは年金を扱う利権団体、日本年金機構の職員の給与についてです。
https://www.nenkin.go.jp/info/disclosure/hoshu-kyuyo.files/kyuyo_30.pdf
平成30年度分として公表している資料によると、日本年金機構のトップは年収1857万円。
非常勤でない8名の理事は年収1500万円~1600万円の間ぐらいです。
事務などを行う常勤職員は8693人居て、平均年収が658万円です。
また、平成30年度に退職した理事の退職金は1852万円~3979万円です。
そして、一番驚くべきところですが、これらの巨額の退職金を得た理事の在職期間はなんと最長でも4年です。
たった4年の在職で3979万円の退職金を貰えるようで。まだこんな事やってるんですね、呆れて言葉が出ません。
これらのどう考えても高過ぎる人件費や、不当に立派な年金事務所代は全て我々の納めた年金や、税金で賄われているわけです。
計算してみましょうか?
ざっくりですが、年金機構のトップと8人の理事に1年間で支払われる金が約1億4千万円。
平成30年度に退職した理事5名の退職金が合計で約1億4千万円。
そして、8693人の職員の給与が合計で約572億円です。
トータルで約575億円ぐらいになるんでしょうかね。
どう考えても高過ぎですよね。
これ、民間のレベルで考えれば、給与半分ぐらいでも高いぐらいだと思いますよ。業務のレベルを考えればね。
まぁ、いきなり半分にするのも可哀そうなんで、せめてこれの3分の2ぐらいになりませんかね?
そうすれば人件費は380億円ぐらいまで削減でき、195億円ぐらい浮きます。
この浮いた金を支払う年金として還元する。
これこそが正しい姿だと思うのですが。
私たちの納めた年金・税金は国のものじゃないんです。ただ嫌々預けているだけで、それは私達国民の金です。
そこを勘違いしないよう、かかる事務費などは最低限度とし、利権が絡まないように潔癖に運営してほしいものです。
週刊文春はどうでもいい芸能スキャンダルではなく、こういう闇にしっかりと切り込んでもらわないと。
正義のマスコミ、日本には居ないんですかねぇ・・・。
さて、今回は初めて紹介するこのEAについて。
Hyper Booster Middle AUDNZD
AUDNZDに特化した逆張りスキャルピング!ミドルリスクバーション
このEAについては今回初めて記事を書きます。
2020/4/27に公開され、現在、提供開始からちょうど2か月が経過したところですね。
以前、このEAのライトバージョンについて記事を書きました。
基本的にはそれと同じロジックなのでしょうが、取引頻度が違うようで。
こちらはミドルリスクということで、ライトよりもアグレッシブに取引を行うようです。
では早速、GEMFOREXのフォワード状況を見ていきましょうか。
勝率73.13%、PF2.47、レシオ0.91となっています。
ライトバージョンと比較すると確かに取引頻度は高いですね。
それと共に取引の質は下がるようでPFは下がっています。
利益も今のところはライトバージョンの方が上ですね。
EAの詳細説明によりますと、10年間のバックテストではこちらのミドルバージョンの方がライトバージョンよりも得られる利益が多くなるようです。
さらにもう一つこれのハイリスクバージョンもあるのですが、現状を見るとこちらはライト、ミドルと比べて格段に性能が低いように見受けられるので、今のところは様子見です。
ライト、ミドルが今後どこまで利益を上げられるのか。
なかなか楽しみです。
個人的には、ライトがかなり抜けている感じがしますがね。かなり期待しています(^^)
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設で、今回紹介するEA以外にも、150を超す無料EA、ミラートレードストラテジーが全て使い放題です!
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料でEA、ミラートレードストラテジーも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ