私も見ましたよ、こういうクレーマーをね。
レジ前の透明パネルなぐる、品薄でいら立ち… 「私たちをストレスのはけ口にしないで」スーパー店員の叫び
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-11208847-maidonans-life
「1人の男性客の方からひどい仕打ちを受けました。もうみんな精神的にズタズタです」「ビクビクしながら仕事しています」。京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」のLINEに、スーパーマーケットに勤務する女性たちから、そうした訴えが相次いで寄せられた。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、スーパーでは感染リスクを防ぐ対応をしたり、一部の商品が品薄になったりしている。そうした状況にいらだって怒りをぶつける客がおり、店員が疲弊しているという。詳しい話を聞いた。
という、スーパーでストレス発散をしようとするクソ共の話です。
私も最近、こういうクソクレーマーにスーパーで遭遇しました。
何やらソーシャルディスタンスに対して文句があるようで、同じような内容の文句を大声で何度も何度も何度も何度も店長に浴びせていました。
マスクもせずにね。
店長も謝ったり、いや、そんなことはない、と否定したり、普通の対応をしていたので、あれは収まることはないでしょうね。
この店長は根本的に勘違いをしているんですよねぇ。
クレーマーの心理を。
クレーマーというのは、何か相手の弱みを見つけ、それをネタにして相手に文句を言ったり、金銭やモノを要求したりするクソな生き物なんです。
同じ人間と思ってはいけないんですよ。
だから、毅然とした態度でキッパリと拒絶する。
これしか対応方法はありません。
お客様の言いたいことは分かりましたが、当店ではそのようにすることは不可能です。他のお店に行って頂くしかありませんねぇ。どうぞお帰りください。
一回目はこれで対応です。
それでも帰らないでグズグズ言ってくるようなら、その場で警察へ通報です。
クレーマーからしっかり見えるように携帯電話を取り出し、電話をかけます。
まぁ、これはかけるふりでもいいですがね。
これで間違いなく店からは居なくなるでしょう。
問題なのは、この件を恨みに思い、2度目、3度目の来店でまたクレームを仕掛けてくる場合です。
こういう場合は、やはりもっと強い態度で臨む必要がありますね。
またあなたですか。当店ではお客様のご要望には添えません。申し訳ありませんが、今後当店への出入りを禁止いたします。
即刻退店いただき、もう二度と来ないでください。
こうでしょうね。
それでも来るようなら、入り口にこの客の写真を張り、出入り禁止者として晒し者にする。
これしかないでしょう。
相手は人間ではありません。毒ヘビやハチなどと同じ、ただの迷惑で厄介な生きもの。
ハチが相手なら、刺される前に叩き潰すでしょう?それなら、クレーマーに対してもクレームを受ける前に叩き潰さないといけませんよ。

今回も私のところで稼働させているこのEAの状況、手動損切戦略の結果について書いていきます。
前回、稼働結果を公開したのは3月20日でした。
今回はそれ以降、3月20日~5月6日までの稼働状況を公開します。
私の稼働状況を報告する前に、まずはGEMFOREXのフォワード状況を見ていきましょう。
3月はそれなりに利益を得ていますが、4月はこのEAにしては利益が少ないですね。
コロナショックで相場が乱高下するかと思いきや、USDCHFの4月の相場は意外とレンジなんですよね(^^i)
このEAはトレンドで一方向にポジションを張っていき、戻しで利益を刈り取るタイプのポジショントレードEAなので、レンジでは稼げません。
ある程度トレンドが無いとね。
これからはそうなる事を期待します。
それでは、私のところで稼働させている取引履歴を公開します。
私のところでは、手動損切り戦略で去年の1月28日から稼働させ始めました。
前回、私のところで稼働させているこのEAの現況を報告したのは3月20日時点でのことでした。
その時点では、全てのポジションを手動損切りした直後で、ポジション無しの有効証拠金が9,915ドルという状態でした。
そして、次回手動損切り目標金額が10,015ドル、ということで記事を終わらせています。
今回も、その目標金額のリミットに達したので手動損切りを行いました。
以下が3月20日以降の取引履歴と手動損切りした取引履歴です。
上記取引履歴の通り、5月6日の4時39分(MT4時間)ぐらいに手動で全ポジションを決済しましたので、その部分はT/Pの部分が緑色になっていません。
そして、現在は保有ポジション無しで口座残高が10,045ドルとなっています。
今回の期間では130ドルの利益となりました。
そして、去年1月28日の稼働開始からの利益は、トータルで923ドルとなっています。
次回目標額は、10,045ドルのプラス100ドル、10,145ドル。
有効証拠金が10,145ドルを超えた時点で手動損切りを行います。
ここまでの成績を統括しますと・・・
初期資金は9122ドルで、稼働期間が1年3か月ほど。
そして、この期間の利益が923ドル。
元手の10.11%の利益です。
単純に月で割りますと・・・月利0.674%となります。
年利にすると、8.088%。
これを少ないと見るか多いと見るかは人によると思いますが(^^i)
私はこの運用方法は、実にリスクが少ない安全な方法だと思います。
その上で年利8%程度得られるのなら、十分メリットのあるやり方だと思いますね。
それに何より、この運用方法は他のEAとは全く違うメリットがあります。
それは、恒久性がある、ということ。
いつまででも通用する可能性の高い、賞味期限の無い運用方法なんですよね、これ。
年利8%でも、30年運用すれば240%のリターンが得られます。
しかも、これは単利の話なのでね(^^i)
複利運用すれば、立ちどころに金が積みあがるでしょう。
金のある人が低リスクで安全に安定して金を殖やすには、もってこいの方法です。
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設で、今回紹介するEA以外にも、150を超す無料EA、ミラートレードストラテジーが全て使い放題です!
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料で「Gem-Trade」のEAも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ