まだ持ちこたえていますが、それもいつまで続きますかねぇ・・・。
東証大幅反落、2万円割れ コロナ懸念、574円安
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00000092-kyodonews-bus_all
1日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅反落して節目の2万円を割り込み、前日比574円34銭安の1万9619円35銭で取引を終えた。新型コロナウイルスに関する政府の緊急事態宣言は期間延長の可能性が高まり、国内経済への打撃が懸念された。
という、日経平均が大幅反落して2万円を割ったという記事です。
でも、それでも全然高いと私は思うんですが。
実体経済の惨状と比較するとね。
実体経済では兆単位の打撃を受けていると言われています。
つまり、まだまだ実体経済と株価は大きく乖離している、ということですね。
なぜ株価は下がらないのか?
これは、日銀が買い支えているから、ということもあるようです。
日銀が株価が大きく下がらないように、下支えしている、と。
でも、それも限界はあります。
実体経済の惨状がこれからも続けば、上場している大企業の体力も徐々に減っていきます。
資金を調達するために、株を手放す必要が出てくる企業もあるでしょう。
今、不自然に高い株価は絶好の投機の的です。
海外の機関投資家がタイミングをみて空売りの嵐を浴びせれば、現物保有の国内の投資家も不安と恐怖で耐えられなくなり、どんどん手放すことになると思います。
そして日銀の買い支え予算も底を尽き、指をくわえて見ているしかできなくなるでしょう。
その時こそ、日本経済が本当に終わる時です。
日経平均は軽く1万円を切ることになるでしょうね。
憐れ、マネーゲームの的にされた企業は本業など手に付かなくなり、為す術もなく倒産の道を歩むことになるでしょう。
コロナショックの何が怖いって、こういう経済の乱れが一番怖いんですよね。
空売り爆撃を浴び、焼け野原同然の最低価格となった企業をハゲタカどもが底値で買い漁っていくわけです。
悪い事は言わないので、今は株は手放した方がいいと思いますよ。
先が見えな過ぎますので。
これから飛躍的に上がるとも思えませんしね。今持っているのはリスクでしかありません。
今は、金で金を殖やし、虎視眈々と株価が下がるのを待ちましょう。
大丈夫、絶対に下がりますから(^^)
政府の希望的観測通りに収束するほどウイルスは甘くないですよ。
さて、今回はこのEAについて書いていきます。
gee_Advanced_Morning_USDJPY_M5
USD/JPYのM5の長めのスキャルピング
このgee_Advanced_Morning_USDJPY_M5については、過去に以下の記事で書いています。
・やはり、今の時期一番安全なスポーツは「Eスポーツ」なんでしょうねぇ・・・。無料EA「gee_Advanced_Morning_USDJPY_M5」(GEMFOREX)
USDJPYの長めM5スキャルピングで金を積み上げるEAです。
前回このEAの稼働結果を報告したのは、4月23日時点のことでした。
今回は4月23日~5月1日までの取引履歴を公開します。
その前にまずは、GEMFOREXのフォワード状況を見てみましょう。
勝率81.55%、PF2.00、レシオ0.45となりました。
前回と比べて全ての数値が向上しました。
右肩上がりの損益グラフが美しいですね(^^)
それでは、私のところで稼働させている取引履歴を見てみましょう。
私のところでは、2020年4月2日から100万円の証拠金で稼働させています。
今回は4月23日~5月1日までの取引履歴をどうぞ。
この期間、11回の取引を行い、¥136,550の利益を得ています。
今までの稼働分の利益、¥150,150と合わせると、総合計が¥286,700となります。
私のところでは、4月2日から稼働させているので現時点でほぼ一か月経過しましたね。
一か月で元手100万円から30万円弱稼いでいます。
けっこう爆発力もありますし、いいんじゃないですかね(^^)
4月は文句なしの稼ぎを見せてくれました。
5月もさらなる働きを期待します!
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設で、今回紹介するEA以外にも、150を超す無料EA、ミラートレードストラテジーが全て使い放題です!
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料でEA、ミラートレードストラテジーも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ