意外なのは、ミクシィの会長が莫大な配当金を得ている、ということですねぇ・・・。
ZOZO前澤社長は5位で26億円超「配当金長者リスト」これが最新版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190815-00000026-nkgendai-bus_all
2019年3月期決算の“1億円プレーヤー”は280社、570人に上った。それぞれ前年より40社、32人上回り、調査開始以来、最多を記録している。
株の配当金長者リストに関する記事です。
1位は当然、ソフトバンクの孫正義、約101億円。2位はユニクロ、ファーストリテイリングの柳井社長、約97億円。そして意外なのが3位のミクシィ会長、笠原氏、約41億円。ZOZOの前澤氏は約26億円で5位です。
ミクシィってまだそんなに人気あるんですかね(^^i)
まぁでも、株の配当金長者ですからね。企業の業績がそのまま配当金になるかというとそういうワケでもないでしょうからね。
ZOZOの前澤社長も色々あって業績が下がっていますが、配当金はしっかりと確保しています。
配当金もスゴイですが、個々が持っている株の資産価値を考えると恐ろしい額になりますよねぇ。
例えば、孫氏が持つソフトバンクグループの株式は約2億3120万株です。
そしてソフトバンクの現在株価が1501円。
ということは、1501円×2億3120万株で・・・
約3470億円です(^^i)
やはり自社株を多く保有している創業者は、ベラボーな資産を持っていることになるんですねぇ。
羨ましい限りです。
我々庶民からすると、全く想像もつかない夢物語ですよね。
でも、我々庶民の少ないタネ銭でも、金で金を殖やす事は出来るんです。
この人たちみたいに莫大な株を元手に莫大な配当金を獲得する、というスタイルじゃなくてもね。
我々庶民がコツコツと確実に、そしていずれ莫大な金を手にする方法。
それは、FXの自動売買、複利運用です。
少ない元手も、時間×複利で金は飛躍的に殖えていきます。
もちろんリスクはありますがね。
でも、そのリスクをコントロール出来た時、
金で金を殖やす、ということが夢物語ではなく、現実的に計画的に行える「投資行動」になります。
誰もそのやり方だったり、考え方を教えてはくれません。日本人は特にね。
でも、私は言います。垂れ流し続けます。
時には、間違っていることもあるでしょうけど(^^i)
このクソのような東アジア儒教国家・日本で、普通の一般庶民が少しでも楽に生きることが出来るようになる。
一般庶民の生活を良くするのは政治でも、労働組合でもありません。
ダイレクトな金を得る方法を習得する、という事。
その手助けが出来れば幸いです。
さて、今回はこのEAの検証の続きを行っていきます。
GSNIPE
19年間のバックテストで勝率90%以上!!
このGSNIPEについては過去に以下の記事で書いています。
・岡本、アウト~!!会社も悪いけど、売れない烏合の衆の芸人も良くはないですよねぇ・・・。無料EA「GSNIPE」(GEMFOREX)
・NHKの重役には、一人当たり5000万円ぐらいは返してもらってもバチは当たらないんじゃないですかね?無料EA「GSNIPE」(GEMFOREX)
・株も通貨も信用出来ない!ということでゴールドが大人気ですねぇ・・・。無料EA「GSNIPE」(GEMFOREX)検証1
・隣の家だからって、嫌で厄介なヤツと仲良くしなくていいんじゃないですか?無料EA「GSNIPE」(GEMFOREX)バックテスト検証1
・来るものは拒まず、皆が居心地の良い空間にしなければ、客商売なんてうまくいくはずないでしょ!!無料EA「GSNIPE」(GEMFOREX)バックテスト検証2
・毎日バイト行って飲み会するだけ。4年間、時間を浪費する日々を過ごすだけでしょ?無料EA「GSNIPE」(GEMFOREX)
・私は応援します。国民のほぼ全てが賛成する、正しいことをしようとしているのだから。無料EA「GSNIPE」(GEMFOREX)バックテスト検証3
・クソを捨て、金を得ましょう!!無料EA「GSNIPE」(GEMFOREX)バックテスト検証4
・宮崎容疑者の脳には、あおり運転で人を脅す快感が焼き付いてしまいましたからねぇ・・・。無料EA「GSNIPE」(GEMFOREX)バックテスト検証5
19年間安定して利益を上げ続けるこのEA。
前回のバックテスト検証では、初期資金5万円からの複利運用、複利モードの「Risk=10」という設定値で行ってみました。
その結果、初期資金5万円からの約13年半の稼働で、約870万円の利益を得られる、という結果になりました。
捨て身の5万円運用としてはなかなかの利益ですよね。
今回は、どうせ捨て身なので、さらにハイロット複利運用でやってみましょう。
初期資金は5万円。
期間は2006年1月1日~2019年7月31日、13年と7か月。
複利モードの切り替えパラメタ「Moneymanagement」を「true」に設定。
そして、複利モードのロット数割合の基準値「Risk」に20を設定します。
前回の倍のRisk値となります。かなりの高リスク設定ですね。
さすがに今回は死ぬかもしれません(^^i)
結果を見てみましょう。
利益が¥121,096,208、最大ドローダウンは¥55,428,502、総取引回数2949回、PF1.28、勝率95.29%という結果です。
今回設定した「Risk=20」でのロット数割合は、資金5万円に対して1ポジション0.13ロットで取引を行う、というぐらいの割合になります。
良かった!死ななかったですね(^^i)
初期資金5万円からの約13年半の稼働で、約1億2100万円の利益となります。
捨て身運用でこれだけの利益が得られるのなら、御の字ですよね。
どうです?宝くじより現実的だと思いませんか?
FXの自動売買×複利長期運用で億万長者も現実のものになります。
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設で、今回紹介するEA以外にも、150を超す無料EA、ミラートレードストラテジーが全て使い放題です!
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料でEA、ミラートレードストラテジーも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ