この状態で消費税増税したら、間違いなく大恐慌に陥ると思います。
6月短観、景況感2期連続の悪化 大企業製造業、米中摩擦響く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00000030-kyodonews-bus_all
日銀が1日発表した6月の企業短期経済観測調査(短観)は、大企業製造業の最近の景況感を示す業況判断指数(DI)が前回の3月調査から5ポイント下落のプラス7となり、2四半期連続で悪化した。米国と中国の貿易摩擦の激化や海外経済の減速が響いた。日本経済は予断を許さない状況であることが鮮明となり、10月の消費税増税が景気の重しになりそうだ。
ということです。
それでも、安倍政権は消費税増税を行うのでしょう。
リーマンショック級の経済地震が起きない限り増税はする、と宣言していますからね。
でも、増税した後に増税の影響でリーマンショック級の不景気が来たらどう責任をとるんですかね?
以前から何度も私が書いていることですが、増税するのは、公務員の高過ぎる給料を維持するためです。
そのために、我々庶民から税金をふんだくっているわけですね。
これを変えるためには、どうすればいいのでしょうか?
これは、非常に難しい問題です。
何故なら、税金を上げるのも下げるのも、公務員の給料を上げるのも下げるのも、全ては議員が決めることですから。
官側の人間が自分たちに有利に事を運び続ければ、それを我々庶民が変える術はありません。
国の政治に納得がいかなかったら、自分が政治家になってこの国を変えればいい!なんて言われそうですが、結局はそれもうまくいきません。
日本は集団社会であり、国会は多数決ですから。
結局は多数派の方針に飲み込まれて終わりです。
自分がいくら青雲の志を貫いて、庶民のための政治をやろうとしてもね。
つまり、正攻法ではどうにもならない、ということです。
ではどうすればいいのか?
答えは一つだけ。
革命を起こすしかない、ということになります。
国会議事堂に爆弾でも仕掛け、この国の要人を全て殺す。
それでも、国会議員が殺されて居なくなれば、新たに選挙で選んで補充されるでしょう。
それもまたテロで殺す。
これを繰り返し、誰も国会議員をやらないようにする。
国会議員をやろうとすれば殺される世の中にする。
実に突飛な話ではありますが、このぐらいやらなければこの国が大きく変わることはないでしょうね。
もう国家は要りませんよ。
グローバル化が叫ばれている時代です。
日本という国ではなく、世界の中の日本地区、で良いんじゃないでしょうかね。
大事なのは、その中でルールを作ることを禁止する、ということです。
税金を禁止し、必要以上の法律も禁止、基本的には自分のことは自分でする。
そういう気概で生きていくように、考え方や思想をシフトしていかないと。
でないと、また人々の上に立って私腹を肥やすクソが現れるようになります。
人はみな平等です。
今の日本は、本当にそうでしょうか?
さて、今回はこのEAの検証の続きを行っていきましょう。
Flex Beggar
ボラティリティの低い時間帯を狙って、少ないPipsを拾っていくことを目的としています。
このFlex Beggarについては、過去に以下の記事で書いています。
・合理化とは、とどのつまり、いかに楽に金を稼ぐか、ということです。無料EA「Flex Beggar」(GEMFOREX)
・大学へ行く理由は、良い会社に新卒で入るため。それ以外ありません!!無料EA「Flex Beggar」(GEMFOREX)
・人を轢き殺したなら、自分も殺されないとねぇ・・・。無料EA「Flex Beggar」(GEMFOREX)
・日本国民の、日本国民による、日本国民のための幸せになれる政治を行うべきです。無料EA「Flex Beggar」(GEMFOREX)
・どうしても作りたいなら東電社長の家の隣にでも作ればいいんじゃないですか?無料EA「Flex Beggar」(GEMFOREX)EURCADバックテスト結果
・引きこもりの凶行を防ぐのは、きめ細かな行政の対応か!?超厳罰か!?金か!?私は金だと思いますがねぇ・・・。無料EA「Flex Beggar」(GEMFOREX)EURCAD検証1
・日本の学校で習う事全てに逆張りする、まさに反面教師ならぬ反面学校として認識するのが最も良いかもしれませんねぇ・・・。無料EA「Flex Beggar」(GEMFOREX)EURCAD検証2
・地方の田舎のコンビニで最低賃金で働いているのでは、残念ながら貧困からは抜け出すことは難しいでしょうね。無料EA「Flex Beggar」(GEMFOREX)EURCAD複利設定まとめ
・ねずみ講年金で不安な老後資金を貯めるよりも、個人で金を殖やしていきましょう!無料EA「Flex Beggar」(GEMFOREX)
・毎月21万円の積み立てはキツイですよねぇ・・・。無料EA「Flex Beggar」(GEMFOREX)AUDNZDバックテスト結果
・さっさとグーグルがファーウェイを買い取ってしまえばいいんですよ。無料EA「Flex Beggar」(GEMFOREX)AUDNZD検証1
・もし国会議員の報酬がゼロ円になったとしたら、今の現役議員は何人残るんでしょうかねぇ・・・。無料EA「Flex Beggar」(GEMFOREX)AUDNZD検証2
・我々の税金を92億円も溶かしたのなら、首を吊ってでも損失補填してもらいたいものですねぇ・・・。無料EA「Flex Beggar」(GEMFOREX)AUDNZD複利設定まとめ
・あなたは、自分の金を、つまりは自分の命をどうやって守り、殖やして生きていきますか?無料EA「Flex Beggar」(GEMFOREX)
・自分の話をちゃんと聞かない人間なんて、相手しますか?無料EA「Flex Beggar」(GEMFOREX)USDCADバックテスト結果
・これは、長い間コツコツと積み上げられてきた大きな罪なんです。無料EA「Flex Beggar」(GEMFOREX)USDCAD検証1
19通貨ペア対応、ボラティリティの低い時間帯を狙って、少ないPipsを拾っていくことを目的としたEAです。
前回は、USDCADの資金に対する最適なロット数を割り出しました。
元手100万円に対して、元手の20%の想定最大ドローダウンとなる3.61ロット~元手の30%の想定最大ドローダウンとなる5.41ロットぐらいが適正ロット数かな、という検証結果になりましたね。
今回は、この前回の検証結果を元に、複利で運用した場合の金の殖え方を考えていきます。
まず、元手100万円に対して、元手の20%の想定最大ドローダウンとなる3.61ロット。
これの詳細な数値を並べてみますと・・・
3.61ロットとした場合、
最大ドローダウンが¥199,994、単利バックテスト13年6か月間の利益が¥5,993,322。
年間平均利益が¥443,949、平均年利44.3%、月平均利益¥36,995、平均月利3.69%。
となっています。
この結果を元にして、初期資金100万円、月利3.69%の複利運用シミュレートをしてみます。
運用期間は12年間、144か月とします。
※表示上、「年数」、「○年目」のところを「月数」、「○ヶ月目」と読み代えて見てください。12年目で12ヶ月、1年ということになります。
5年後、60か月目で¥7,794,527の利益。平均年利155%
10年後、120か月目で¥76,343,699の利益。平均年利763%
12年後、144か月目で¥183,548,247の利益。平均年利1529%
元手の20%の最大ドローダウンだと、このぐらいの利益になります。
では次に、元手100万円に対して、元手の30%の想定最大ドローダウンとなる5.41ロット。
これの詳細な数値を並べてみますと・・・
5.41ロットとした場合、
最大ドローダウンが¥299,714、単利バックテスト13年6か月間の利益が¥8,981,682。
年間平均利益が¥665,309、平均年利66.5%、月平均利益¥55,442、平均月利5.54%。
となっています。
この結果を元にして、初期資金100万円、月利5.54%の複利運用シミュレートをしてみます。
運用期間は12年間、144か月とします。
※表示上、「年数」、「○年目」のところを「月数」、「○ヶ月目」と読み代えて見てください。12年目で12ヶ月、1年ということになります。
5年後、60か月目で¥24,411,213の利益。平均年利488%
10年後、120か月目で¥644,729,728の利益。平均年利6447%
12年後、144か月目で¥2,354,379,751の利益。平均年利19,619%
元手の30%の最大ドローダウンだと、このぐらいの利益になります。
まぁ、なかなか良い数値だと思います(^^i)
次回は、USDCAD編のまとめとして、資金に対するロット数の設定方法、複利運用の考え方について書いていきます。
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設で、今回紹介するEA以外にも、150を超す無料EA、ミラートレードストラテジーが全て使い放題です!
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料でEA、ミラートレードストラテジーも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ