これだけ年金や税金の批判がされているのに、それでもまだ上げますか・・・。呆れてモノが言えません。
国家公務員 夏のボーナスは平均67万9100円 7年連続のプラス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190628-00000027-mai-pol
国家公務員に28日、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。管理職を除く一般行政職(平均35・5歳)の平均支給額は、昨夏比2万6500円増の67万9100円となり、7年連続のプラスとなった。民間企業の賃金アップを踏まえた昨年の人事院勧告により、支給月数が0.1カ月引き上げられて2.195カ月となったため。
ということです。
いやぁ、いいですねぇ。
民間企業もボーナスアップしているんだから、公務員もアップしますよ、というのがその理由です。
ここで言っている民間企業というのは、もちろん大企業のことです。
従業員数が300人以上の大企業。
なんと日本の企業のうち、0.3%を占めます(^^i)
このたった0.3%の超優良企業の待遇を基準にして、330万人以上いる公務員の給与、ボーナスが決められています。
仮に、の話ですが・・・
今秋行われる消費税増税による増収額は、軽減税率にかかる経費などを差し引くと、実質的には約4兆円と言われています。
もし、この330万人いる公務員の年収を、1人あたり平均で120万円削減すると・・・
330万人×120万円=3兆9600億円。
あら不思議、増税分とほぼ同じになりますねぇ(^^)
公務員の方々から、ふざけるな!120万円も下げたら生活できなくなるわ!という声が聞こえてきそうです。
果たして、本当にそうでしょうかね?
比べてみましょう。
国家公務員の平均年収は、686万円です。
県庁職員の平均年収は654万円です。
市役所職員の平均年収は629万円です。
そして・・・
サラリーマンの平均年収は432万円です。
最も年収の低い市役所職員の年収から120万円削減しても、509万円です。
120万円下げられても、民間のサラリーマンの平均年収よりずっと高いですねぇ。
これで分かりましたかね?
この国が増税する理由は、不当に高過ぎる公務員の給与を賄うためです。
必要ですかね?その増税は。
そして、
必要ですかね?公務員。
役人、政治家、官僚。
全て私には必要ないように思うんですがねぇ・・・。
我々民間人の少ない収入に寄生するこれら全てが居なくなれば、もっと生活が楽になると思いませんか?
もちろん、いきなり全部無くすのは流石に無茶ですがね。
とりあえず、公務員の給与120万円削減から始めてみてくれませんかねぇ・・・。
さて、今回は初めて紹介しますこのEAについて。
gee_Hyper_Scalper_Morning_USDJPY_M1
着実に利益が積み上がりますので、長く運用して下さい
このEAについては、今回初めて記事を書きます。
USD/JPYの一分足スキャルピングということで、かなりアグレッシブにトレードを行うようですね。
日本時間の早朝にエントリーし、週またぎのポジション保有を行わないなど、リスク管理にも優れているようです。
とりあえず、GEMFOREXのフォワード状況を見てみましょう。
2019/04/27に公開され、ちょうど2か月が経過したところですね。
勝率89.78%と高いですが、損益レシオが0.2と非常に低いです。
まさにコツコツドカンタイプと言えますね。
売買カレンダーを見ても分かる通り、非常に出入りの大きい取引を行うようです。
大きめのロット数で稼働させるとハラハラしそうですね(^^i)
この2か月間の売買カレンダーを見る限りでは、負け取引が木、金に集中しています。
週末に手仕舞いするので、おそらくそのタイミングで含み損を抱えるポジションを多くクローズすることになり、多額の損失を出すパターンがあるのかもしれません。
月、火、水のみ稼働させる、というのはどうでしょうかね?かなり安易な発想ですが(^^i)
なんにせよ、非凡な能力を見せつけてくれたEAです。
もう少し様子をみて、今後の動向次第ですが、ポートフォリオに加える価値はあるかもしれませんね。
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設で、今回紹介するEA以外にも、150を超す無料EA、ミラートレードストラテジーが全て使い放題です!
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料でEA、ミラートレードストラテジーも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ