AIにより、年収200万円代半ば~300万円代の中流が無くなり、年収180万円程度の新下流層が出来る、という話です。
年収180万円程度の日本人が「激増」する未来 2020年代には世界で格差の拡大が加速する
https://toyokeizai.net/articles/-/263376
これに関しては、あり得る話だな、と思います。
この記事では具体的な例が書いていますが、例えばAIによる自動運転機能の発達により、運転する人が要らなくなります。
しかし、そうなると運送業の人たちの仕事が無くなってしまうので、そうならないために政府は、自動運転装置が付いた車でも、1人は人が乗っていないといけない、という法律を作る、と。
そうすることで、現在の運送業の人たちの雇用は守られます。
しかし、実質的には運転はAIが行うので、乗る人は誰でもよい、ということになります。
そうなると、当然賃金は下がることになります。大型免許の恩恵は受けられなくなりますので。
コンビニのバイトとそんなに変わらない給料になるかもしれませんね。
なにしろ、移動中は何やっててもいいわけですから。これほど楽な仕事もありません。スマホでゲームしててもいいし、寝ててもいいわけです。
もう少し現実的に考えてみますと・・・
本当は故障したときの事を考えると、大型の免許などを持っている人が乗るべきなんだと思います。
ですが、雇う会社側としては、人件費をなるべく削減したい、ということになるでしょう。
そうなると、大型免許持ってなくてもとりあえず誰でもいいから乗せて、クルマが故障した時はJAF呼べばそれでいいや、ということになるのではないかと思います。
レアケース時の対応ですからね。人件費が安く済むのなら、それでいいや、ということになるんじゃないですかね。
そして、荷物の積み下ろしに関しては人の手も要ると思いますので、この乗務員の大きな役割としては荷物の積み下ろし、配達になっていくと思います。
そして運転業務はなくなります。
やはり給料は安いでしょうねぇ。
現在、大型運転手の月給は、激務でしょうが30万円~40万円は普通に稼ぐと言われています。
それが、いいとこ20万円ぐらいになっちゃうんじゃないでしょうかねぇ?
仕事の量は変わらないでしょうから、儲かるのは会社だけです。
自動運転車なので最初の設備投資はかかるでしょうが、普及してくれば値段も落ち着くでしょうし、人件費よりははるかに安くなります。
これは運送業界の話ですが、こうなってくるといろんな仕事でこういう事が起こるでしょうね。
やはり、これからの時代を生きていくには大きく分けて2通りの生き方をしていかないと、生活が立ち行かなくなるでしょう。
1つは、AIにはできないスキルを身に着け、磨き、それで稼いで生きていく、という方向です。
クリエイティブな仕事が有力ですね。またはアーティストかアスリートでしょうか。
しかし、これはなかなかにハードルが高いものです。才能が要りますし、誰でもできるような事じゃないですよ。
もうひとつの道の方が現実的かと思います。
それは、
投資で稼いで生きていく、という方向ですね。
金で金を殖やす。これが金を稼ぐ最も効率の良い方法です。
そこでAIを使う。
FXの自動売買で金を殖やして生きる、という道です。
実際、これは誰でもできます。設定さえしてしまえばEAが勝手に取引して金を殖やしてくれます。
一番大事なのは資金管理。
そのコツと心構え、運用の仕方を少し学べば、あとは何の苦労もなく金が勝手に殖えていきますよ。
AIに金を稼いでもらって、人間は楽に生きましょう。
要らぬ苦労をする必要が、どこにあるんですか?
合理的に物事を考えて生きましょうよ。
では、今回はこのEAについて書いていきます。

今回はこのEAの特性と、以前書いた手動損切運用方法の有効性について書いていきます。
USDCHFの月足チャートです。
まず、このEAが最大でどの程度の含み損を抱える可能性があるものなのか、それを検証していきます。
長期のバックテストで最大ドローダウンを測ります。
こうなりました。
2006年~2018年の13年間で最大ドローダウンが約250万円となりました。最小の0.01ロットの設定でこれです。
そして、含み損はどんどん増えていき、最終的には元手よりも100万円もマイナスの含み損を抱えたままバックテストが終了してしまいました。
これは、USDCHFのチャートを見るとよく分かりますが、2006年~2011年頃までの相場状況と2012年以降~現在までの相場状況が大きく違うため、自動で損切りを行う機能のないこのEAはず~っと塩漬けポジションを保有しつづけているからです。
ではもう一つバックテスト結果を見てみましょう。
こちらはトレンドが変わった後の2006年~2018年の期間でのバックテスト結果です。
途中、スイスフランショックが起こって一時的に大きな振れ幅はありますが、全体的にはそこまで大きく含み損を抱えることなく推移しています。
しかし、こちらも塩漬けポジションはやはり発生しています。
このバックテスト結果を踏まえ、やはりこのEAの運用において手動損切は無くてはならないものだと確信しました。
このEAの手動損切運用については以下の記事で書いています。
・このタイミングでの発表なら、アラシックの金をだいぶ搾り取れそうですね!!無料EA「usdchf1m_miracle_rsi_tpver」(Gem-Trade)運用方法考察
少し殖やしては損切してポジションを軽くし、また1からポジションを積み上げて利益を増やしていく。
そして、それを繰り返す。
このEAの勝てる運用方法はそれしかありません。
3歩進んで2歩下がる、ですよ。
それでもトータルでは1歩進んでいるんだからいいんじゃないですかね?
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設、
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料で「Gem-Trade」のEAも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ
※ミラートレードなら「ゲムdeミラッテラー」
他の業者では見られないような特徴的で好成績のストラテジーが揃っています。
無料登録でデモトレードも試せます!
※MT4でEAなら「Gem-Trade」
選べるEAの数はなんと200種類以上!
自分にあったポートフォリオで安定運用できます。