結局、こんなワケ分からないことするのは参院選のためなんですよねぇ・・・。
消費増税の財政健全化効果を相殺する景気対策 消費増税の景気対策は2兆円規模に
http://fis.nri.co.jp/ja-JP/knowledge/commentary/2018/20181212.html
消費税増税により、約2兆円の税収増となる予定ですが、その分をそっくりそのまま増税時の景気対策として吐き出します。
つまり、消費税増税の意味無し。
増税に伴うシステム変更などの事務費が嵩むだけです。
そんならやらなきゃいいじゃん。なんで消費税増税なんてするの?
増税したのにその分還元するんなら、やる意味ないだろ!アホの集まりなのか?安倍政権は!!
こう思いますよね?
アホの集まりなのには違いないですが、その上、非常に悪辣な輩の集まりです。
答えは冒頭で述べた通り。参院選のためです。
来年7月の参院選で自民党が負けないために、景気対策という名目で増税分の金をそのままバラ撒いて国民にとって負担が無いようにしているんです。
もしこの景気対策をやらなかった場合、どうなると思います?
それについては、前回の増税時、つまり2014年4月に5%→8%へと消費税増税した時に起こった経済ショックが物語っています。
増税直前の2014年3月には大きく買い溜めし、店頭から商品が無くなるほどでした。
しかし、その一か月後の増税後4月には全くモノが売れなくなりました。
誰も買いません。税金払いたくないので。
そしてこの消費の落ち込みは、長い間続きました。
この前例があるからこそ、消費の過度な落ち込みを防ぐために、安倍政権は大盤振る舞いの増税対策をするわけです。
もし2014年増税時のような恐慌が起これば徹底的にマスコミに叩かれ、参院選も危うくなるでしょう。
まぁ参院選は増税の前に行われるので致命的なほどの影響はないかもしれませんが、それでも自分達の払う税金を増やされたと思えば自民党に入れたくはなくなりますよね。
だから増税対策をして、これだけ頑張ってるんでなんとか今回はウチに入れてください、と国民に媚びを売っているわけです。
でも、これって完全に間違っているんですよねぇ・・・。
どうせ、この増税対策だって選挙が終われば用無しです。いつまでやるかなんてはっきりと明言してはいませんからね。
選挙で事なきを得たのなら、増税対策を次々に終わらせていき、国民にどんどん負担を強いていくことでしょう。
ハッキリ言います。そもそも、今この時期に増税するべきじゃないんですよ。
それについては、これまた過去の増税時の反応を見れば分かります。
1989年4月の消費税が初めて導入され、3%となった時、そして1997年4月の3%→5%となった時の反応です。
この時期はまだ景気が上向いていて消費が着実に行われ、経済がしっかりと回っていた時期でした。
アベノミクスのような官製で捏造された好景気とは違う、本物の好景気ですね。
この時期に行われた消費税増税は、経済に大きな影響は与えませんでした。
買いだめも、買い控えもそんなに行われなかったんです。
2014年の増税時や、今とは完全に状況が違います。
だから、今は増税するべきではありません。
今は、国民一人一人の少ない金を守り、育てる時です。
大きく育ててから、ほんのちょっと収穫すればいいじゃないですか?
たいして育ってもいない作物からは、収穫はできませんよ・・・。
さて、今回はこのEAの複利設定についてのまとめです。
AUDNZDの値動きの特性を考え、レンジ相場を想定したトレードを行います。
このOceanian Magicについては、過去に以下の記事で書いています。
・ハロウィーンでの乱痴気騒ぎがワイドショーのメインテーマとなる日本・・・今日も平和ですねぇ。無料EA「Oceanian Magic」(Gem-Trade)
・サービス残業、みんなでやれば、嫌じゃない、ではいけないんですよ!!無料EA「Oceanian Magic」(Gem-Trade)
・錬金術師の報酬なんですから、高いのは当然じゃないですかね?無料EA「Oceanian Magic」(Gem-Trade)
・ネットビジネスは火が点いてしまえばあっという間なんですがねぇ・・・。無料EA「Oceanian Magic」(Gem-Trade)バックテスト結果1
・アメリカドル政策金利2.5%!!羨ましい話ですねぇ。無料EA「Oceanian Magic」(Gem-Trade)バックテスト結果2
・ゴーン氏を逮捕して厳しく追及するよりも、あおり運転をもっと厳しく死刑にして欲しかったですねぇ・・・。無料EA「Oceanian Magic」(Gem-Trade)比較検証
・移民は、さしずめ「えた、ひにん」層ということになるのでしょうかね。無料EA「Oceanian Magic」(Gem-Trade)複利考察1
AUDNZDの値動きの特性を考え、レンジ相場を想定したトレードを行うこのEA。
前回の記事では、このEAを複利運用するとどういう金の殖え方をするのか、シミュレートしてみました。
今回は、実際にその複利運用をする場合のロット数設定の方法を具体的に説明します。
簡単に言うと、資金12,500円に対してパラメタ「lots=0.01」これが基本になります。
例1
資金¥12,500の場合、12,500÷12,500=1
1×0.01=0.01ロット
ということでlots=0.01で設定します。
例2
資金¥50,000の場合、50,000÷12,500=4
4×0.01=0.04ロット
ということでlots=0.04で設定します。
例3
資金¥200,000の場合、200,000÷12,500=16
16×0.01=0.16ロット
ということでlots=0.16で設定します。
例4
資金¥1,500,000の場合、1,500,000÷12,500=120
120×0.01=1.2ロット
ということでlots=1.2で設定します。
例5
資金¥1,558,000の場合、1,558,000÷12,500=124.64(小数点以下切り捨て)→124
124×0.01=1.24ロット
ということでlots=1.24で設定します。
こういう感じで、資金が¥12,500殖えるごとに0.01ロットずつlotsを増やして設定します。
この手動複利設定で運用を行えば、初期資金5万円から始めたとして、2年後には415兆円超えの利益を得られるようです。
シミュレート上は(^^i)
まぁ、実際はこれの100万分の1の利益でも良いぐらいですね。
100万分の1だとしても、初期資金5万円が2年後に4億円超えですから。
我々庶民には十分じゃないですか?
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設、
口座開設の後、コチラのリンクからGem-Tradeへ登録してください。今回紹介するEA以外にも、200を超す無料EAが全て使い放題です!
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料で「Gem-Trade」のEAも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ
※ミラートレードなら「ゲムdeミラッテラー」
他の業者では見られないような特徴的で好成績のストラテジーが揃っています。
無料登録でデモトレードも試せます!
※MT4でEAなら「Gem-Trade」
選べるEAの数はなんと200種類以上!
自分にあったポートフォリオで安定運用できます。