また利上げしましたねぇ。それに対して日本はいつまでゼロ金利を続ける気なんでしょうか・・・。
米FRB、0.25%利上げ=20年で「打ち止め」示唆―「金融は緩和的」削除
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180927-00000007-jij-n_ame
米FRBは、26日の連邦公開市場委員会(FOMC)で、政策金利を0.25%引き上げ、年2.0~2.25%とすることを全会一致で決めたということです。
また、2015年末から続けてきた緩やかな引き上げを20年で打ち止めにするシナリオも示したそうです。
益々ゼロ金利の日本との金利差が開きましたねぇ。
普通に考えれば、政策金利を下げることにより、貯金しても利子がつかないので消費の拡大に繋がるでしょうし、借りる場合の利率も低いのでローンを組んで大きな買い物もしやすい、ということですよね。
しかし、それでも日本は消費が広がっていません。
なぜなんでしょうか?
答えは、いわゆる低層~中間層と言われる多くの労働者層に金が行き渡らないからです。
無いものは、逆さに振っても出てきませんよね。
じゃあどこに金があるんだ?という話なんですが。
高齢者と、労働者を使っている側のいわゆる富裕層です。
高齢者は、高齢になるほど金を貯め込みます。何歳まで生きるか分からない不安がそうさせるのでしょう。
自分の面倒を見てくれる人もいないでしょうしね。先行きの不安から、必要ないのに金を貯め込みます。
そして富裕層はそれなりに金は使うでしょうが、それが中間労働者層に還元されるわけではありません。
中間労働者層は、基本的には既に借金を抱えているので、これ以上借金をするリスクは負えないんですよ。
多くの大学卒者は奨学金という借金を抱えています。これの支払いが終わるのは長い人だと20年後。
また、持ち家神話が蔓延る日本では、家を長期ローンで買います。
ゼロ金利が始まった頃のあたりに家を買った人は多くいるかもしれません。
しかし、それが普通になった今は給料の上がらない労働環境への不安などから、ローンを組んで大きな買い物をしません。
もう既に家を買える人はいなくなった、と言っても良いのかもしれませんね。
だから家も車も売れません。買える人が居ないので。
そもそも、人口もどんどん下がっていますしね。
そして、おそらく来年の10月までこの状況は全く変わることはないでしょう。
ただでさえ消費がされない中、消費税の増税なんてしたらどんな事が起こるんでしょうかね?
普通、不景気になった場合は政策金利を下げて金融緩和を行うことで消費を促します。
しかし、日本は既にゼロ金利なわけです。
金利は下げようがありません。
ということはつまり、不景気になった場合の対抗策は無いということです。
大変なことですよねぇ。政治家はこのヤバさを本当に分かっているのでしょうか?
うわべだけの好景気を演出し、実体経済が伴わない現在の現状で一度不景気に陥ったら、おそらく恐慌が起こると思いますよ。
金が周らず、消費がされないのでどんどん企業が倒産していきます。
そして失業者が溢れ、治安が悪化していきます。
それを抑えるためのムダな税金が使われ、経済政策のために割く金は残りません。
一度陥ったら抜け出せない、地獄の始まりです。
どんなに頑張っても貧困から抜け出せない、日本全体がワーキングプアになるような感じなんでしょうかね。
今現在ですら高齢者から詐欺で金をだまし取る事が横行していますが、そうなるともっとひどい事が起こるでしょう。
高齢者狩りです。
若者たちが将来受け取れるかも分からない年金をたっぷりと享受し、金を貯め込む高齢者から金をむしり取る行為が横行するでしょう。
この国は麻のように乱れ、この国を貶めた政治家は皆殺しにされるかもしれませんね。
しかしまぁ、我々いち市民にはどうすることもできません。
なるようになるのを見守るしかないですね。
ただ一つできることがあるとすれば、予防策として自分の金を殖やし、守ることでしょう。
どんな世の中になるにせよ、金は必要です。
それだけは間違いない事実です。
少しでも効率よく金を殖やし、自分の人生を守りましょう。
このブログがその助けになれば幸いです。
さて、今回は私のところで稼働させている、絶好調のこのEAの現況を見てみましょう。
ボラティリティの低い時間帯を狙って、少ないPipsを繰り返し拾っていきます。
このPips Beggarについては過去に以下の記事で書いています。
・安定したキャピタルゲインを上げるEAでの複利運用こそ最強の投資法!!無料EA「Pips Beggar」(Gem-Trade)
・週4日勤務、手取り12万円なら妥当なんじゃないですか?無料EA「Pips Beggar」(Gem-Trade)
・誰も予想していなかった事を狙う、かなり尖ったチームですね!!無料EA「Pips Beggar」(Gem-Trade)
・短期での転職の判断は、世間体などよりも実質的に生活できるかで判断せよ!!無料EA「Pips Beggar」(Gem-Trade)
・人を殺した人間が更生することはない。それがこの事件で証明されましたねぇ・・・無料EA「Pips Beggar」(Gem-Trade)
・祈るな!!動け!!無料EA「Pips Beggar」(Gem-Trade)
・もう日本の治安は、誇れるものではなくなってしまいました・・・。無料EA「Pips Beggar」(Gem-Trade)バックテスト結果【GBPUSD~その1】
・ブロックチェーンが優れていても、それとは全然関係ないところで盗まれたら全く意味がありませんよねぇ・・・。無料EA「Pips Beggar」(Gem-Trade)バックテスト結果【GBPUSD~その2】
・新人が初任給を老後のために貯金する世の中・・・これがアベノミクスの実体経済です!!無料EA「Pips Beggar」(Gem-Trade)バックテスト結果【CHFJPY~その1】
・民間の携帯電話料金を下げさせるよりも、まずは自分のところの税金を下げなさいよ!!無料EA「Pips Beggar」(Gem-Trade)バックテスト結果【CHFJPY~その2】
・老害と若害。この国って、まともな人間はいないんですかね?無料EA「Pips Beggar」(Gem-Trade)バックテスト結果【EURJPY~その1】
ボラティリティが低い時間帯を狙って、少ないPipsを繰り返し拾っていくスタイルのこのEA。
前にこのEAの稼働結果を報告したのは9月16日時点でのことでした。
今回は、その後の9月17日~今日9月28日までの結果を掲載します。
その前に、いつものようにゲムトレードのフォワード状況を見てみましょう。
PF4.4、勝率74.88%と前回から若干下がりましたね。
しかし、利益は相変わらず一直線に右肩上がりをしています。
このEAは不調というものが無いんでしょうかね?(^^i)
それでは、私のところで稼働させている取引履歴を公開します。
私のところでは、8月6日から100万円の証拠金で稼働させています。
今回は、9月17日~9月28日までの結果を掲載します。
11通貨ペア全てで稼働させている取引履歴です、どうぞ。
今回の2週間の期間では44回の取引を行い、¥54,617の利益となりました。
前回までの利益が¥218,966ですので、総合計が・・・
¥273,583となります。
非常に良いペースで殖えてくれています(^^)
この国はもう全てにおいてアテになりません。
自分の身は自分で守り、自分の金はEAで殖やして自分の人生を守りましょう。
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設、
口座開設の後、コチラのリンクからGem-Tradeへ登録してください。今回紹介するEA以外にも、200を超す無料EAが全て使い放題です!
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料で「Gem-Trade」のEAも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ
※ミラートレードなら「ゲムdeミラッテラー」
他の業者では見られないような特徴的で好成績のストラテジーが揃っています。
無料登録でデモトレードも試せます!
※MT4でEAなら「Gem-Trade」
選べるEAの数はなんと200種類以上!
自分にあったポートフォリオで安定運用できます。