やりましたねぇ、ついに!!
錦織 初8強「うれしい」 3時間半の激闘制す、日本男子 松岡修造以来23年ぶり快挙<ウィンブルドン>
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00010002-tennisnet-spo
やりましたねぇ。
勝利後の会見で、松岡修造氏の記録を塗り替えたが、記録は意識していたか?という質問に対し、全く意識していない、と答えたのが面白いですね(^^i)
次はジョコビッチですね、これは厳しい。
今まで錦織選手はジョコビッチに対して大きく負け越しており、現在13連敗中です。
それでも勝機はあります。
ジョコビッチも今年に手術から復帰して復調しつつあるようですが、まだ完全なベストではないと思います。
このジョコビッチ戦を制して、優勝目指して欲しいですね。
今の錦織選手を見てるとやれるような気がしますよ。
がんばれ!!
さて、今回もこのEAについて。
王道のテクニカル手法と選別により高いプロフィットファクタと低い最大ドローダウンで小資金の方にも安心
このAUDJPY-Managerについては、過去に以下の記事で書いています。
・どんなにスマホが発達したとしても、自然はコントロールできません・・・無料EA「AUDJPY-Manager」(Gem-Trade)
・日本人の人間性の最も汚い部分を凝縮した人間関係!!それが田舎です!!無料EA「AUDJPY-Manager」(Gem-Trade)
・黒船に勝てるのか!!・・・まぁ、おそらく無理ですがね・・・無料EA「AUDJPY-Manager」(Gem-Trade)バックテスト結果1
・幸福の科学はエンターテインメント教団ですかねぇ・・、アヤシイことに変わりはありませんが。無料EA「AUDJPY-Manager」(Gem-Trade)バックテスト結果2
王道のテクニカル手法とエントリーポイントの選別により、高いPFと低い最大ドローダウンを実現、と謳っているこのEA。
前回の記事では私の環境でのバックテスト結果を公開しました。
今回からは、複利考察に入りたいと思います。
このEAを複利で運用すればどのように金が殖えていくのか。
そのシミュレーションをしていきます。
今回は、初期証拠金5万円からスタートします。
144か月、12年間の運用。利率は月利4.7%の複利です。
※表示上、「年数」、「○年目」のところを「月数」、「○ヶ月目」と読み代えて見てください。12年目で12ヶ月、1年ということになります。
ざっくりと解説していきます。
60か月目、5年後には73万円の利益となります。
120か月目、10年後には1232万円の利益となります。
144か月目、12年後には3721万円の利益となります。
最初のうちはなかなか殖えませんが、1000万円超えるぐらいから殖えるスピードが早くなっていきますね。
次回、複利考察を続けていきます。
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設、
口座開設の後、コチラのリンクからGem-Tradeへ登録してください。今回紹介するEA以外にも、200を超す無料EAが全て使い放題です!
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料で「Gem-Trade」のEAも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ
※ミラートレードなら「ゲムdeミラッテラー」
他の業者では見られないような特徴的で好成績のストラテジーが揃っています。
無料登録でデモトレードも試せます!
※MT4でEAなら「Gem-Trade」
選べるEAの数はなんと200種類以上!
自分にあったポートフォリオで安定運用できます。