やはり1ギガバイト以下無料は強烈ですよねぇ・・・。
楽天、携帯の今後占う「カネ集め」に込める渾身 事業撤退に米リフト株活用とあの手この手
https://toyokeizai.net/articles/-/412896
「(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクに次ぐ)4位に甘んじるつもりはない」。楽天の三木谷浩史会長兼社長は自社の携帯電話事業「楽天モバイル」について、決算説明会でそう力説した。
楽天は2月12日、2020年12月期の決算を発表した。売上収益は1兆4555億円と前年を15%上回ったものの、営業赤字は過去最大の938億円に達した。ネット通販(EC)、金融など既存事業は好調だった一方、モバイル事業では自社回線エリア拡大のために設置を進めている4G屋外基地局の償却負担などコストが増大し、同事業だけで年間約2270億円の営業損失を計上した。
高密度化を進める理由として、楽天は楽天モバイルの加入者の獲得ペースが加速していることを挙げる。とくに1月29日の新プラン発表後、「申込者数が(従前のペースの)4倍近くに成長」(三木谷氏)した。
という、加入者数が激増している楽天モバイルに関する話です。
新プランの1ギガバイト以下は無料というのは、どう考えても楽天にとってメリットが無いように見えますよね?
でも、そうではなかったようです。
楽天はネット通販事業を柱として成長してきた企業です。
今は携帯事業の楽天モバイルとともに金融事業、オンライン決済の楽天ペイなども盛んに事業展開しています。
1ギガバイト以下無料プランは、楽天の多岐に渡るサービスへと顧客を釣るためのフックでしかないんですね。
無料プランで楽天モバイルへ誘い込み、その上で他の楽天サービスへも加入するとさらにおトク!!という感じでどんどん客を囲い込んでいきます。
気付けば、生活の様々なサービス、必需品などを楽天を通して買うようになり、結果的には楽天全体の売上は大きく上がる、という。
そういう戦略なんですよねぇ。
これは、様々な事業展開している楽天だから出来ることです。
ドコモ、AUも同じような事をやっていますが、携帯とネット回線のセットぐらいまでが関の山でしょう。
楽天は野球チーム、トラベル、通販、金融など多岐に渡るサービスを展開しているからこそ、顧客の囲い込みが効いてくるんですね。
ただ、これと同じことがソフトバンクも出来ますが(^^i)
というか、ソフトバンクもやっていると思います。
でも、楽天の方が勢いがあり、CMもバンバン流しているので目立ちますよね。
孫正義はもう別の方を向いていますからねぇ(^^i)
海外のユニコーン企業を買い、価値を上げ、高くして売る、という。
IPO、MBO事業をメインとして企業買収屋としていきたいようですので、楽天とは力を入れるフィールドが異なっています。
だから、ほぼ同じことをやっているような会社でもぶつからないみたいですね。
そのうち、楽天がソフトバンクの携帯事業を買い取る可能性すらありますね(^^i)
それか、ソフトバンクが楽天の携帯事業を買い取るか。
なんにせよ、加入者数が大きく殖えたところでこの2大IT企業が手を組めば、ドコモ、AUにとっては死活問題となるでしょう。
楽天モバイルとソフトバンクの共同戦線・・・私はあり得ると思います!!
さて、今回はこのEAの現況を見ていきましょうか。
gee_Gran_Scalper_USDJPY_M5
USD/JPYのM5スキャルピングEA
このgee_Gran_Scalper_USDJPY_M5については、過去に以下の記事で書いています。
・働いている人間は偉いですが、けして賢い生き方ではありません。金で金を殖やすのが一番なんです。無料EA「gee_Gran_Scalper_USDJPY_M5」(GEMFOREX)
・森喜朗というトカゲのしっぽを切る決断をしたようですねぇ(^^) 無料EA「gee_Gran_Scalper_USDJPY_M5」(GEMFOREX)
・人間、何が売り物になるか分からない、自分が弱点だと思っているものでも、ある人にとっては宝石になることもある、と。無料EA「gee_Gran_Scalper_USDJPY_M5」(GEMFOREX)
・家で虐待されて学校が閉鎖したら、この世は地獄になるんですよ。無料EA「gee_Gran_Scalper_USDJPY_M5」(GEMFOREX)
着実に利益が積み上がるという謳い文句の朝スキャルEAです。
前回、このEAについて記事を書いたのは2月24日時点のことでした。
今回はその後の2月25日~2月28日の取引履歴を公開します。
まずはGEMFOREXのフォワード状況からどうぞ。
2月25日~2月28日の期間で12回の取引を行い、全て勝っています。
連勝記録を52に伸ばしました。
まじかコイツ!?っていうぐらい勝ち続けていますね(^^i)
今は、向かうところ敵無し状態ですねぇ。
それでは、私のところで稼働させている取引履歴を見てみましょう。
私のところでは、2月9日から100万円の証拠金で稼働させています。
今回は2月25日~2月28日までの取引履歴をどうぞ。
この期間、12回の取引を行い、¥40,150の利益を得ています。
今までの稼働分の利益、¥82,050と合わせると、総合計が¥122,200となります。
これはもう、完全にゾーンに入ってますねぇ(^^i)
絶好調のEAが勝ち続けることはわりと良くあるんですが、ここまで続くのも珍しいです。
まぁ、EAが良いというよりも今の相場状況が分かりやすくて良いんでしょうね。
その証拠に、GEMFOREXのEAはここ最近はどれも勝って利益を上げているものが多いです。
この好機に乗らない手はありませんが、ダメになる時は一気に大損こくのもまたEAです(^^i)
損失になった場合を把握しておき、少しだけ攻め気味で運用するぐらいが今はちょうど良いかもしれませんね。
この絶好調が出来るだけ長く続くよう、祈りましょう(^^)
このEAを使いたい場合は、コチラのリンクから「GEMFOREX」への口座開設で、今回紹介するEA以外にも、150を超す無料EA、ミラートレードストラテジーが全て使い放題です!
※FXを始めるなら
「GEMFOREX」
使いやすい円またはドル口座で、最大レバレッジは1000倍!!
手数料無料でEA、ミラートレードストラテジーも使い放題です!
→→新規口座開設はコチラ